無料ブログはココログ

リンク集

« AX-1にXR250・MD30のリアホイールを付けてみる | トップページ | なぜか今日も休みなので »

2011年7月19日 (火)

洗濯の実験

 今日の関西地方は台風6号の影響で激しい雨風。 夜には直撃の可能性もあるので今日の配送は中止となった。 荷主さん有難う。

 そろそろお昼ご飯を食べて、出勤の準備を、と思っていたところに会社から、「本日配送無し」の電話だったのでうれしかった。 仕事は嫌いじゃやないけど、やっぱり雨は嫌だからね。 でも今日の分の9トリップが後の仕事にどお影響するか心配だ。

 

 

20110719setuden 節電と悪天候で家の中は真っ暗。

 
 奥さんは病院へリハビリに、子供は学校で家の中には私一人。

 というわけで、溜まった洗濯物を片付けますよ。 我が家は洗濯乾燥機なので私にもできる。 

 この洗濯乾燥機はホント便利、買ってよかったわ。 奥さんが家事も出来なかった時、花粉の時期、梅雨と活躍しまくりです。

 

 

 

20110719jikkenn 一回目の洗濯はいろいろとバランスよく洗い、その中にタオルを2本。 何故2本だけかと言うと、沢山タオルを入れるとシャツなどと絡まって、乾燥も遅く効率が悪いから。

 その事を奥さんに何度言って聞かせても沢山ぶち込むので困る。 なんであんなに頑固なんだ。 でも私の方法も欠点があり、場合によってはタオルばかり残ってしまう。

 

 そこで今日はちょっとした実験をやってみた。 ←やっと本題か

 タオルはシャツによく絡むので、タオルだけを沢山洗ったらどおなるのか?

 結果はタオルだけだと絡まなかった。 多分かたちがシンプルなので、絡んでもすぐに解けるのだろう。

 リハビリから帰ってきた奥さん、待ち時間が長すぎて腰が痛くなり、また寝てしまった。

 さあもう一回洗濯しますか!

 

 

« AX-1にXR250・MD30のリアホイールを付けてみる | トップページ | なぜか今日も休みなので »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 洗濯の実験:

« AX-1にXR250・MD30のリアホイールを付けてみる | トップページ | なぜか今日も休みなので »

最近のトラックバック

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31