無料ブログはココログ

リンク集

« かっこ悪いけど | トップページ | 龍馬伝とアポロ13 »

2011年6月27日 (月)

AX-1の各部を測る

20110627ax1a  AX-1にゼルビスのリアホイールを取り付ける際に、チェーンラインを出す時の参考にする為にスイングアームとスプロケット間、スイングアームとディスクローター間の長さを測ってみた。

                

                   

                  

Disc24mm  かなり粗い測り方だが、スイングアームとスプロケット間は10mm、スイングアームとディスクロータの間は24mmだった。

 これに合わせて仮のスペーサーを作り、スプロケットとディスクローターの位置がバッチリ合う位置を見つてからプロにスペーサーの製作を依頼する。

 明日急に休みとなったので、今晩のうちにアルミパイプで仮のスペーサーを作る予定。

                 

                  

                      

20110627ax1b  WR250Rに負けないぐらい、カウル類が薄作りなAX-1。

« かっこ悪いけど | トップページ | 龍馬伝とアポロ13 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: AX-1の各部を測る:

« かっこ悪いけど | トップページ | 龍馬伝とアポロ13 »

最近のトラックバック

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30