無料ブログはココログ

リンク集

« 小学生のころの憧れ、「電子ブロック」 | トップページ | 負けた~ »

2011年6月20日 (月)

XLR80到着~♪

20110620xlr80  子供の練習用にオークションで落札したXLR80が届いた。 関西では何故だか人気があり、なかなか落とせないので、今回静岡県まで手を伸ばしてやっと手に入れた。

 スポークとリムは年月以上のボロさを感じたがその他の部分が結構イイ。 ガソリンタンクの中はさび一つ無く、出品者のコメント「最近まで乗っていた」にはうなずけるものがあった。 キックスタートをやった事が無い子供でも数回キックすればエンジンがかかる始動性のよさ。

 それにしても、スポークが・・・。 私の仮説では、融雪剤の多い地区で使われていたのではないかと。 そおでないと、その他の部分のバランスが悪い気がした。

                  

                    

                        

Sunrisetp  今回の出品地は遠方であったためバイクの引き取りは出品者さんの手配で「サンライズトランスポート」という北九州のバイク専門の運送やさんを利用した。

 会社の所在地が九州なので、運転手さんに配送圏を聞いてみたら、九州~関東を行き来しながら、バイクを輸送しているそうだ。 

 他の会社の料金は知らないが、ほぼドアtoドアで、静岡県藤枝市~兵庫県芦屋まで\16,800なら納得の金額だ。

 ほぼ、ドアtoドアと言うのは、トラックが4t車なのでトラックが行ける所までという意味。  私も運転手なので、車両が4tと聞いて受け渡し場所は自宅近くの工業地帯を指定しそこまで車で引き取りに行った。 運転手さんは「助かります」と言っていた。

 旦那さんが、受け取りを奥さんに任せて本人不在の場合、4t車の大きさを理解してもらえづ、結構辛いそうだ。 でしょうね~

 近くのバイク屋さんを数件周り、赤髭にも聞きに行ったが無かったこのバイク。

 縁があって我が家に来たのだから大切にしようと思う。 でもだからって盆栽バイクにはしない。 とことん乗って遊んでやるのだ。 鉄ちゃんに例えるなら私は乗り鉄。

 暫くはXLR80の磨きで忙しくなりそう。 

« 小学生のころの憧れ、「電子ブロック」 | トップページ | 負けた~ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: XLR80到着~♪:

« 小学生のころの憧れ、「電子ブロック」 | トップページ | 負けた~ »

最近のトラックバック

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31