まだまだ続くAX-1のリアサスペンション問題
リアホーイールを試したついでに、もう一度リアサスペンションを観察。
やはりエアクリーナーBOXとのスペースが少なく、上取り付け部からスプリング上端まで距離のある物が望まれる。
エアクリーナーBOXの他にも、見たことが無いような構造のエンジンハンガーがスペースの狭さに追い討ちをかける。
エアクリーナーBOXだけなら取り外すという手もあるが、これは・・・。
リアサスペンションを観察している時に見つけたレギュレター。
これまた変わった場所に取り付けてものだ。 雨天の走行時に影響ありそうだけどな。
専用パーツてんこ盛りのAX-1、その存在がどこかファミリア アスティナに似ている。 ついでに私は過去にアスティナのオーナーでもあった。(笑)
よくよく変わった物が好きみたい。
« AX-1にMC21のホイールを付けてみる。 | トップページ | 激しい腹痛 »
コメント