無料ブログはココログ

リンク集

« カデナシー効果を狙ったか? | トップページ | 昔、メロンパンといえばコレでした。 »

2011年6月 5日 (日)

AX-1にゼルビスのホイールをつけてみる。

0605xel1  今日仕事が思ったより早く終わったので、来週の日曜日に行うはずだったゼルビスのリアホイールの取り付けをやってみた。

 MC21と違い今回はシャフトの径を合わせたが、長さが全然違う。 カラーの長さも違う。 まさか                 

              

                   

0605xel2  ハブの部分が幅広いのか、左右のカラーの入るスペースが無い。

 試しにAX-1のカラーを入れたら、右は入るが、左はカラーの外径が違いホイールにすらはまらなかった。

                

                

                

0605xel3  リアブレーキはAX-1のパッドの当たり面小さく外側に寄っている。 良くはなさそうだが、このまま使えなくはなさそうだ。

                

               

               

0605xel4  付けばこんな感じ。

 ゼルビスのカラーを削って加工すればいいのだろうがホイールのセンター位置の出し方が分らない。 

 左右のカラーを同じ分だけ削って調整すればセンターのはずだが、工作精度に自信がないし、チェーンラインはどおなる。

 痛い出費だが、ここでキッパリ諦めるのも時間の浪費を防ぐ為にいいかもしれない。  そろそろ走行テストを始めなければレースに間に合わなくなる。

 MC21のホイールの時もそおだが、ブログなどに記事が無いのは多分取り付け出来ないのだろう。 良い勉強になった。 

 

                 

                   

0605xel5   さらに今日はスタンドアップしてリアホイールを外した状態のバイクを倒すというとんでもない事をやってしまった。

 リアホイールの無いバイクを一人で再びスタンドアップするのは至難の技だった。

 それで、クラッチレバーと左ミラーが折れた。 クラッチレバーはMC21のスペアパーツが使えたので良かったが左ミラーが無くなってしまった。 はぁ~

« カデナシー効果を狙ったか? | トップページ | 昔、メロンパンといえばコレでした。 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: AX-1にゼルビスのホイールをつけてみる。:

« カデナシー効果を狙ったか? | トップページ | 昔、メロンパンといえばコレでした。 »

最近のトラックバック

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30