18:00まで水道が使えなくて不便
今日は、屋上の高架水槽の取替え工事で8:00~18:00までから水道が使えない。
私と子供は仕事へ行ったり学校へ行ったりでたいした事は無いが、一日中家にいる奥さんは大変だったろう。 なんせトイレも使えない。
一応昨日の風呂のお湯は残して、キャンプで使うポリタンクに飲料水も備えておいた。 工事は二日間だが、断水は今日だけの予定。 ガレージにはクレーン車が入るので、マイカーは三日間別の駐車場に移動中。
今日は仕事が早く終わったので帰宅してもまだ工事中だった。
洗面所で手が洗えない、うがいが出来ない。 水道ってやっぱりライフライン難だなと実感する。
奥さんにペットボトルの水をかけてもらって手を洗い、コップの水でうがい。 たった一日の断水でこれだ、災害時は・・・。
体験してみないと、当事者の苦労は分らないものだな。
18:00まであと少し、やっと水道が使える。
« 月曜日から雨か | トップページ | KXDの整備・燃料チューブ交換 »
コメント