無料ブログはココログ

リンク集

« アドバイスを沢山有難う。 | トップページ | ゴーブチ連絡20101113・集合場所 »

2010年11月13日 (土)

「30」、メインジェットを#145に変更。

 今日は朝から西宮方面にメインジェットを買いに出かけた。

 普通なら昨日の仕事が終わってから「Bランド」にでも買いに行けばよかったのだが、日暮れが早くなったのと、阪神高速の集中工事による一般道の渋滞でとても買い物に行く気になれなかった。 ついでに出勤が早かったので少々眠たかったのもある。

 という訳で家を9:30に出発して西宮にあるバイク用品店のUASへと向かった。 あそこならメインジェットを置いているだろうと。

 店に着くと前回同様、1Fはガランとした感じで知らなければ営業している事さえ分らない雰囲気だ。 ただ前回と違ったのは1F展示スペースのTZ250に布ツナギを着たマネキンが跨っていた! おおっ

 売り場は二階で、上がっていくと客は誰も居なかった。 前回も居なかった・・・

 他に客が居ないと、黙って店内を見回る雰囲気ではなので、早速店主にメインジェットは何処にあるのか尋ねると、あっさりと「置いてません」との返事に がっくり。

 店主曰く、昔レースをやっていた頃は置いていたそうだ。 それでも店の奥からデッドストックの様なメインジェットを出してきてくれたが、お目当てのケイヒン丸大は無かった。

 せっかく来たのだからプラグだけでも買おうと思ってイリジウムプラグはあるかと尋ねたがこれも無かった。

 じゃあピロボールは?、やっぱり無かった。 はぁ~

 ところが店主さん、ご丁寧に近くの「南海部品」と「2りんかん」の場所を教えてくれた。 商売仇であろうにとても親切だった。

 しかたがないので、どちらの店にしようか迷ったが、「2りんかん」というバイク用品店に行った事が無かったのでそちらにしてみた。

 そこでお目当てのメインジェット#145を買って、何かもう一つ買うものがあったが思い出せなかった。 ブログを書いていて思い出した、イリジウムプラグだ。 まあこれは「Bランド」にでも行って買おう。

 予定外に遠出となったので帰宅すると11:30だった。 渋滞にもはまって少々疲れた。

 奥さんと子供は遅くに起きてブランチを食べていたので、私も整備に向けて腹ごしらえ。

 夜勤以来見ていなかったNHKの「てっぱん」を見た後いよいよ作業開始。

 「ひょっとしたらパワーUPするかもプラン」の中で一番手間と時間がかかるメインジェット交換は絶対今日やっておきたかった。 なぜなら今日が11月にしては暖かい一日だと天気予報で言っていたからだ。

 他のプランは、物さえあれば簡単にいつでも何処でも出来るので、後回しでいいのだ。

              

              

20101113a  今回は作業をしやすくするためにサブフレームを後ろにずらした。 当然マフラーは外しておく必要がある。

 コレだけでキャブレターを取り外せるかと思ったが甘かった。

                  

               

                

20101113b  やっぱり前回同様キャブレターのインシュレーターもはずした。 あ~面倒、整備性悪いな~。

            

                

Mj145  今日はキャブレターを分解洗浄するわけではないので、この状態でメインジェットを交換した。

 インターネットで、「30」のサーキット走行のセッティングデーターが無いか調べたが見つからなかったので、真夏で#138を使っていたので冬なら10番くらい上げてもいけるかと思い、#145を入れてみた。

 もしかして、プラグカブリまくって街乗り出来なくなったら面倒だなと心配しつつ組み上げた。

 早速走行テストをしておこうと、子供を乗っけてテストコースに向かった。 走行フィーリングはと言うと全く変化なし。 う~ん、コレってどおなん。

 でも普通に走るから良しとする。

 メインジェット交換完了! あ~一つ片付いた

              

             

           

Givi20101113  オマケの整備メニュー。

 なぜだかテールランプ球がよく切れるマイ「30」

 毎回GIVIの土台を取って、キャリアうぃ取って、と非常に面倒なので、GIVIの土台をドライバーが通せる位置に変更。

 これで土台を外さなくてもキャリが上げられるようになりチョットだけテール球交換の手間が省けた。

 なんでこの方法をいままで思いつかなかったのかな~。

 まあテールランプ球が切れないのか一番いいのだけど。

 今週は珍しく連休が頂けて明日も休み。 ヤッホー

 その貴重な連休の二日目は何をして遊ぶかと言うと。

 ナント「釣り」! 魚釣り! え゛ー 私の遊びメニューに入ってまへんがな、釣りは。 でも明日は釣りに行く。

 子供もとっても楽しみにしている。  たまには違う遊びの体験もさせてやらんとね~。  釣った魚を塩焼きにして、ついでにバーベキューもやっちゃう。

 明日も引き続き穏やかな天気で有りますように。

 

 

 

« アドバイスを沢山有難う。 | トップページ | ゴーブチ連絡20101113・集合場所 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「30」、メインジェットを#145に変更。:

« アドバイスを沢山有難う。 | トップページ | ゴーブチ連絡20101113・集合場所 »

最近のトラックバック

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30