30年ぶりの歯科医通い・その4 治療終了
8月7日から治療を始めた歯の治療が今日で終わった。 最後の治療代は¥3,390!
今日は、前回型取りした金属の詰め物を入れた。 とても嫌な臭いがした樹脂製の詰め物は、土台となって、ずっと使うものかと思ったら、あっさり除去された。 一時の詰め物なら、いつもの無臭のものでいいのじゃないかと思った。
トータルで5回の通院だったが、途中で2回、予約を延期したので2ヶ月もかかった。 その間、効き歯とは反対の右でばかり食べ物を噛んでいたので、すっかりクセがついてしまった。 しかし今日からは、痛みを気にせず、以前の様に、左の歯でものが食べられる。
そもそも、なぜ左でばかり噛んでいたのかというと、右の奥歯が「親知らず」で、角度が悪くて、よく食べ物が挟まるからだ。 さらに春先などは、毎年決まってその奥歯の歯茎が腫れる困った歯なのだ。
というわけで、一旦終了した歯の治療だが、今度は右の奥歯を抜いてもらおうと、11月2日に予約を入れた。 この歯を抜き終わってこそ、私の思うところの歯の治療が終わるのだ。
« 「30」のオイル量のチェック方法を調べてみた。 | トップページ | 心当たりはなないが »
コメント