ん!「30」のエンジン音が
数日前から「30」のエンジン音が気になっていた。 妙にシャカシャカいう。
まさま、またオイルが減っているのじゃないだろうなと思いつつも、フィラーキャップをワイヤーロックしているので面倒くさくてオイル量をチェックしていなかった。
以前、三男に「30」を貸した時に、オイルがほとんど入っていなかったといわれた事があった。 でもその時は、一年くらいオイルをチェックしていなかったので、そおかも知れないと思った。
しかし今回は、7月の末にオイル交換をしたばかりなのので、油断していた。
今日は時間があったので、オイル量を点検してみると、オイルレベルゲージにカスリもしない、見事に減っている。 ナンデ~
サーキット走行ってそんにオイルを消費するものなのだろうか。 それともシングルエンジがそおいうものなのか。
前回オイル交換をした時に、500mlオイルが残っていたので、早速それを入れてみた。
溢れてはいけないので、まず200mlほど入れてオイルレベルゲージで量ったが、全く量れなかった。 相当減っていた様だ。
そこで残りの300mlを入れて、再び量ると、ようやくアッパーレベルまで7割のところまでオイルが入った。 これで一安心だ。
さて明日はいい音で走ってくれるかな~
« Bravo ペッパーソース | トップページ | 「30」のオイル量のチェック方法を調べてみた。 »
コメント