マフラーエンドピースのバフがけ・3 細研磨 完
グラインダーで粗研磨した後、耐水ペーパーで、400# 600# 800# 1000#と手作業で研磨。
ひたすら根気のいる作業なので、休日前夜に、深夜テレビを見ながらチマチマやると良い。
これにだけに集中しようとすると、とてもじゃないが根気が続かない。 まあ私だけかもしれないが。
あ~しんど
やっとの事で1000#まで仕上げた。
そして最後の仕上げは、グラインダーにフエルトバフを装着して、研磨材の「青棒」で仕上げ。
バフがけ作業の中で一番楽しい工程だ。
・・・・、なんかイマイチ輝きが足りないような気がする。
道具を貸してくれた友人に聞いてみると、耐水ペ-パーでの下地処理が粗いと、輝きが鈍くなるらしい。
とは言うものの、はじめがこの状態だから、十分きれいにはなった。
もともと家のガラクタ処分で、ヤフオクに出品するのに、少しキレイにしておこうと思い始めたことなので、一応目的は達成できた。
借りた道具もそろそろ返さなければいけないので、これにて完成とする。
さらなる研磨仕上げは、次のオーナーの楽しみにとっておこう。
でも本音は自分が面倒くさくなっただけです。ハハハ
ノーマルマフラー派のゼファー1100のオーナーさん、出品しましたらよろしく~。
« 過激に辛いのど飴 | トップページ | 何インチがベスト? »
コメント