無料ブログはココログ

リンク集

« 「30」 8月最後の練習日。 | トップページ | マイナス思考で仕事をすると・・・ »

2010年8月27日 (金)

「30」 8月最後の練習日。・その2

Igc20100826  昨日は、8月最後の練習日だった。

 今回はウチの家族3人と友人 家族4人も参加。

 相変わらず、気温は高いが、お盆の前と比べると、これでも多少涼しく感じるのだから、慣れとはスゴイ。

                

                  

            

Igc20100826a_2  この日は、二家族とも、午後を家族サービスに当てているので、走行は午前中のみ。

 三回の走行でなんとかしなくてはならなかった。

 最近、子供もメカに興味が出てきたので、「30」の暖気運転を手伝ってもらった。

             

               

Igc20100826b  9:30走行開始

 この日はスクーターも何台か来ていた。

 スクーターにチャンバーを付けて、皮ツナギで走る姿に懐かしさを感じた。 「バリバリマシン」てな雑誌もあったな~

 今日の目標は二つあり、、53秒台達成と、もお一つは、コースインして、どれだけ早くベストラップが出せるかの練習。

         

                        

Igc20100826d  一回目 リヤサスの初期テンションを硬くしたら、バンク角が増えたのは良いが、向きが変わりにくくなってしまった。

               

                  

Igc20100826e  ヘアピンが苦しそうな「88」。

 わかるな~、その苦労。 私が「21」で走っても、ヘアピンは辛い。

              

              

                     

Igc20100826f 二回目 54秒の走りを徐々に思い出す。

 ココでスライドが使えたらな~。

            

                

                

Igc20100826h  三回目 54秒5に突入。

 その次のラップに気合の入りすぎか、タイヤの限界か、複合コナー出口で大きくスライドし、そのままコースアウト。

 ダートに飛び出すが、お盆に林道ツーリングで修行した成果がでて、難なくクリア。 

 リアタイヤのグリップ力もそろそろ限界かもしれない。

             

               

Igc20100826i  結局、この日のタイムは54秒5止まり。

 しかし、54秒はどいう走りなのかわかった気がして、何かをつかんだ感がある。

 次回の練習が楽しみだ。

                 

                   

Eon20100826  帰りは、奥さんと子供、お待ちかねの、イオンモールでのショッピング。

 ここからが私にとっての耐久レース。

                

                   

              

New  イオンモール神戸北に到着したが、子供が寝てしまったので、暫く車内で休憩。

 バイクの固定方法を変更したので、助手席もリクライニングが可能になった。

                 

                   

              

Eon2 子供が起きたので、フードコートでまずは腹ごしらえ。

 私と子供はラーメン。 奥さんはケンタッキー。 フードコートは皆がそれぞれ好きなものを食べられるので好きだ。

 でもラーメンはイマイチだったな。

              

 それから散々ショップを見て回って、買い物をして帰宅したのが19:30。

 これが我が家の今年の夏の最後のレジャー。

 つかれた

           

               

« 「30」 8月最後の練習日。 | トップページ | マイナス思考で仕事をすると・・・ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「30」 8月最後の練習日。・その2:

« 「30」 8月最後の練習日。 | トップページ | マイナス思考で仕事をすると・・・ »

最近のトラックバック

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30