缶スプレーでヘルメットの塗装・15 青色を塗装
今日はバイクの整備をする日だったが、天気がよいので、かたわらで、ヘルメットの塗装のつづきをする事にした。
今回は、青色の塗装。 コーナンスプレーの青色は、私が塗装したかった色と、随分イメージが違うが仕方が無い。
もともと、ガラクタのヘルメットに、手持ちの缶スプレーで塗装して遊んでみようという事で始めたのだから。
天気が良いうえに、気温も高かったので乾燥が速く、昼に塗装して、夕方にはマスキングを剥がした。
ここでついにスペンサーレプリカの登場だ。
青色のマスキングラインが、ガタガタだったのと、青いラインが微妙に細かったのが残念だ。
青いラインはやはり、もお3mm~5mm太くするべきだった。
青いラインのガタガタは、最近のスペンサーレプリカの様にシルバーのラインを入れて整える事にしよう。
あまりに長い間マスキングしていたので、あらゆる所にマスキングテープの糊が残ってしまった。 これを取り去るのは相当面倒だぞ。
この分だと、9月にはスペンサーレプリカデビューできそうだな。
« 「30」 白煙対策 | トップページ | 7月のラストチャレンジ »
コメント