無料ブログはココログ

リンク集

« 今日は忙しいぞ | トップページ | 宿題せんかいっ!今日こそは早く寝るぞ。 »

2010年6月 2日 (水)

全部は出来なかったが、まずまず。

 今日、沢山ある用事を済ませるために、9:30から行動を開始した。

 最初は芦屋本局の郵便局に行って、走行会の申し込み書を速達で郵送した。 速達¥350ナリ。

 次に2号線沿いのソフトバンクへ行って、子供の携帯電話の「Wホワイト」を解約した。 子供は、私と奥さん以外に電話をしないので、「Wホワイト」は無用だ。 今まで無駄に¥934を払っていた。 小さな「仕分け」作業で無駄を洗い出す。

 こういう事があるので、¥100かかるが、請求書を送って貰い、チェックする必要はあるなと思った。

             

                 

Uas

 そしていよいよ、メインの用事。 友達に教えてもらった、西宮にある、バイク用品店「UAS」へ行った。 店構えは結構大きいのに、ひっそりとしているので、うっかりしていると通り過ぎそうな店だ。 

 入り口には、教えてもらった通り、TZ250が置いてある。 明確な用事が無ければ、入るのに躊躇しそうな店だ。

 店内に入ると、古い物から新しい物まで沢山あるが、どちらかといえば古い物が多い感じ。 客は私以外おらず、「何しに来た」という空気が漂っていたので、早々にネットで調べてきたチェーンとオイルを注文した。

 店の雰囲気を例えて言うなら、「小売もしている卸屋さん」、見たいな感じだ。 でも卸屋さんではない、念のため。

 買い物をすると、カワイイ懐中電灯のキーホルダーとステッカーをオマケに付けてくれた。 その後「ちょっと見せて下さい」とことわって店内を見て回った。

 懐かしい外国製のヘルメットやスペシャルパーツも沢山あり、ココはまるでデッドストックの宝庫だ。 勿論最新のパーツもある。 RZ用のフロントフォークエアバルブキャップとか、かっこよかったな。

 まだまだ店内を探検したかったが、ほどほどにして店を出た。 店を出るまで客は私以外だれも居なかった。

                

                 

Okaimono  今日は、2サイクルオイルと、チェーンと「耐熱 対候」を買った。 早速ペンを使ってみたが、長期在庫の為か、カスカスで使いものにならなかった。 ガ~ン

 ¥400もしたのにな~、金額と店までの距離が微妙すぎて、どおして良いかわからない。 ま、えっか~。

 ココまでで午前が終了。 

 午後から「21」の整備にかかり、メインジェットの変更とチェーンと、スプロケットの変更と、チェンジペダルの交換までを終えた。

 さすがにカウルの補修までは手が回らなかった。 でもカウルの補修は家の中でも出来るのでよしとする。

 今日の予定が、思いの他順調進んでよかったが、「21」のリヤタイヤが予想以上に磨耗していた。 α12を買うべきか悩むが、走行日まで日が無さ過ぎて間に合いそうにない。

 気づいてしまっただけに辛いところだ。 今回は今のタイヤで乗り切ろう。

 

           

  

  

 

« 今日は忙しいぞ | トップページ | 宿題せんかいっ!今日こそは早く寝るぞ。 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 全部は出来なかったが、まずまず。:

« 今日は忙しいぞ | トップページ | 宿題せんかいっ!今日こそは早く寝るぞ。 »

最近のトラックバック

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31