がっかりな日曜日
今日の神戸は朝から大雨、それが23時のいまも降り続き、そのまま明日の昼まで続くという。
という訳で、今日は予定していたタイヤ交換はできなかった。 サーキットで朝からタイヤ交換というのは避けたいので、明日か明後日の仕事の後に済ませたい。
チューブタイヤの交換はヘタッピなので、パンクさせる恐れがあるから、もしそおなったとしても対処できるように、できれば明日がいい。
それでは今日は何をしていたかというと、子供の学校の宿題、KUMONの宿題、チャレンジ、を午前、午後、夜と三回に分けて付き合った。 それだけでほぼ一日が終わる、かなりがっかりな休日だった。
そんな中、小さな幸せと言えば、テレビ「出張なんでも鑑定団IN岡山」のアシスタントが、新妻さとこさんだったこと。 あのひと、かわいいわ~、毎回出て欲しいな。
あと「龍馬伝」も面白かった、弥太郎の材木が売れてよかった。 いよいよ新撰組も登場したので、新京極の土産物屋で新撰組の衣装が売れそうな気がする、それから木刀もね。 でも新京極のお土産と言えば「ロンドンヤキ」だ、久しぶりに食べたいな~。
その他は、You Tubeでモタード走りの勉強。 恐らく、あれは極端な前乗りでテールを振り出しているのだろう。 この前のサーキットでは、「30」で、「21」と同じく、腰を引いて、ハングオンスタイルで走っていたので、次回は前乗りを試してみる。
先日、フロントフォークの突き出しを25mmにしたが、なかなか具合が良い。 この分だと次回はニュータイヤ&フロントフォークの突き出しの旋回性の効果でタイムアップが可能だろう。 あとは天気が良くなってくれる事を願うのみ。
明日の仕事は朝からバッチリ雨にやられそうだ。 きっちり合羽を着て頑張ろう。 はじめから大雨と分っているときは、心づもりが出来ているので、意外と落ち着いて仕事ができるものだ。
« タイヤ到着 IRC GP-210! | トップページ | タイヤ交換完了 »
コメント