いよいよGW本番
昨日、29日の祭日からGWと言われていたが、各高速道路の渋滞や、行楽地の人出は予想したほどではなかった。 おかげで、仕事ものスムーズに終える事ができた。
そして明日、5月1日からいよいよGWの本番スタート。 早朝から高速道路は下りの渋滞が予想される。
私はGW中の予定は全く無し。 2日はIGCで二輪の走行枠があるが、なんだかすごい台数になりそうで、行く気がしない。 というか、それ以前にバイクが仕上がっていない。
「30」で走ればよさそうなものだが、「30」さんは、三男とkachiがエントリーしているエンデューロの出場マシンになっているため、京都に出張中。 私は、そのレースに出ないが、バイクと魂だけは参加。 頑張れMy「30」!
明日の仕事は二軒積み合わせの、1トリップのみの軽めの仕事だが、道路の混みようによる。
明日はいつにも増して、防衛運転で行こう。
そお言えば昨日、配送先のセルフ式ガソリンスタンドで、計量器と計量器の間を通り抜ねばならないので、お客さんの給油が終わるのを待っていた。
給油が終わったので、さあ行こうかと思ったがなかなか動かない。 何をしているのかと見ると、運転席でお化粧を始めた! あ~あ
それがやっと終わって、今度こそ、っと思ったら、今度は助手席の人が運転手に旅行雑誌を手渡した。 そしてそれをじっくり見ながらナビの設定を始めた。 う~
それもようやく終わって、やっと移動してくれる、と思ったら、後部座席のお布団の整理がはじまった。 雑誌の表紙には「高知」って書いてあったし、車中泊で龍馬探訪でもするんだろうな~、羨ましいな~、って思うわけ無いだろっ!
早く出発して下さい、お願いします。 トホホ
女性ドライバーって、ほんとマイペースな人が多いな。
最近のコメント