下地のグレーを塗装後、約一週間室内で乾燥。
仕事と天候の影響で作業出来なかったのもあるが、丁度よい位に間があいた。
今回は、ヘルメットのベース色になる白色の塗装。 前回同様、薄く何度も塗り重ねていく。
白色は下地の色が透けやすいので、かなりの回数が必要。 とても一度の作業では出来ないので、そこそこ白くなったところで一旦室内で乾燥させる。
屋外では、直射日光の反射で、色ムラがわかりにくいが、室内で電灯の光にあてると、真白に塗装できている部分と、グレーが透けている部分がよくわかる。
私の撮影技術とカメラでは、その色ムラを再現しきる事ができない。 白色の撮影って難しい。
« やっと食べる事ができた、テキサスバーガー |
トップページ
| シュワンツVSレイニーで »
« やっと食べる事ができた、テキサスバーガー |
トップページ
| シュワンツVSレイニーで »
コメント