マルティ日記 20100403・部品調達完了
全部で\4,937、パッキン類だけなのに結構な金額だ。 とくに12251-KV3-830 シリンダヘッドカスケットは一枚\1,039。 平成3年5月版のパーツリストによる当時価格は¥570だからほぼ倍に値上がりしている。 ここが旧車の辛いところ、でも部品が出るだけまだマシか。
さて、エンジンの乗せ買えと、組み上げは何時やるか。 IGCで今月日曜日、二輪が走れるのが一回。 その一回の日に運悪く日曜出勤にあたっている。 となると、いまひとつやる気が出ない。 しかも、今年最初の走行は「30」と決めているのでなおさらだ。
ならば、今月のいずれかの日曜日にバーベキューでもやろうか。 そろそろ気温も高くなってきたし、いい時期だ。
久しぶりにやるバーベキューはやっぱり朽木村がいい。 うまくいけば桜もまだ見られるかもしれない。
去年は、各々がイロイロなサーキットやレースに出ていてバーベキューをする暇がなかった。 8月に実家の屋上で「ぼくの夏休み」のあとにやったくらいだ。
今月の中ごろに連休を取れるように希望を出しているので、その休みが上手く取れれば、その連休にやろう。
本日の「30」の燃費 23.5km/L 。暖気運転が長すぎかな。
« ウルトラセブンを見なおしてみる | トップページ | やっと食べる事ができた、テキサスバーガー »
コメント