無料ブログはココログ

リンク集

« マルティ日記 20100228 センタシールチェック | トップページ | かっこいいゴミ箱を買う »

2010年3月 1日 (月)

なんちゃってモタードと言うよりは

K180a  昨日は、三男がタイヤ交換の練習のために、私の「30」のタイヤを交換してくれると言うのでお願いした。

 そろそろ交換しようと思っていたところなのでラッキーだった。

 ※オフ車用のメンテスタンドに立てるだけでかっこよく見える。

               

               

Wr250r 交換前に装着していたWR250Rのノーマルタイヤ。

 ブリジストンTW-301。

                  

              

010  今回、装着したダンロップK-180。

 全然パターンが違う。

             

              

            

K180b  「30」のスイングアームは、なかなかアイデア物で、チェーンを外して、リヤのブレーキキャリパーを上に抜けば、あとはホイールがシャフトごと後ろに抜ける。 三男に教えてもらうまで知らなかった。 便利な機能じゃ。

               

                

Sbiker  K-180に交換完了。

  このスタイル、モタードでもなく、ダートトラッカーでもない。 そお、これはスーパーバイカーズだ、カッコイ~!!

 三男さん、有難う御座いました。 ついでに寿司もご馳走になりまして。

 そして次の日、というか今朝。 タイヤが古くてカチカチだったのか、家をでて、一つ目の曲がり角でコケタ! 痛ったぁー もお堪忍してつか~さい。

 でも転倒して、なにも壊れないとは、オフ車っていいなぁ。 ショートレバーも有効だった。

 このタイヤ、一皮剥いたら使えるかな?、心配になってきた。

                

                

« マルティ日記 20100228 センタシールチェック | トップページ | かっこいいゴミ箱を買う »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: なんちゃってモタードと言うよりは:

« マルティ日記 20100228 センタシールチェック | トップページ | かっこいいゴミ箱を買う »

最近のトラックバック

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30