無料ブログはココログ

リンク集

« 工具箱の引越し | トップページ | 最近の「たい焼き」 »

2010年2月 5日 (金)

携帯も引越し

3g  昨日の工具箱の引越しに続き、本日は携帯電話の引越しを行った。

 携帯電話の引越しといっても、電話会社の引越しではなく「2G」から「3G」への引越しだ。

 去年辺りから、交換するように何度も電話会社から通知が来ていた。 そしていよいよ「2G」のサービスが本年3月31日で終了するという事で機種を変更したのだ。

 二日ほどまえにも、機種変更に関する案内が届き、今回は、交換無料機種に新しい機種が増えたので、交換する気になった。

 店に行き、「機種はお決まりですか」と聞くので、交換無料の新しい機種を告げると「在庫が御座いません」ときた、二日間で無くなったというのか。 はぁ~

 注文しておいたらどうかと尋ねると、「ウチに入るかどうか分りません」 「入るときは一気に入ったりもしますが、ないときは、ないです」・・・・

 どおゆう対応なんだ。

 確か、数年前に、ホワイトプランができて、実質無料の電話機のときも全く同じ対応だった。 こんな対応でいいのかな、SBさん。

 次、何かあたら、電話機のデザインが良いAUに変わること間違いなし。

 それで、他の無料機種もほとんど無かったので、貯まっていたポイントで普通の機種変更をした。 充電器は別売りですと、ハイハイ。 

 携帯を交換するでけで、こんなに疲れるとは。 本当はごごからイロイロやるつもりであったが、やめた。

 次は自分の確認ミスだが、「2G」と「3G」ではイヤホンジャックの形状が違うと勝手に思い込み、近所のホームセンターでハンズフリーイヤホンを買った。

 でも買って帰ってから、何気に、古いハンズフリーを新しい携帯に差してみたらイケタ! 試しに、三男さんに電話してみたら、ちゃんとしゃべれた。 勿体無い。

 でも、予備だと思えば、前のハンズフリーが全く使い物にならなくなるよりは、よっぽどマシだ。

 これにて、2月の目標達成。

 

« 工具箱の引越し | トップページ | 最近の「たい焼き」 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 携帯も引越し:

« 工具箱の引越し | トップページ | 最近の「たい焼き」 »

最近のトラックバック

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30