無料ブログはココログ

リンク集

« 新たなお気に入り | トップページ | なんちゃってモタードと言うよりは »

2010年2月28日 (日)

マルティ日記 20100228 センタシールチェック

Hahen2  オイルタンクを取り外し、スッキリしたところで、次に前後のシリンダーの取り外し。

 チャンバーを取り外した時点で、フロントシリンダーのピストンに傷を確認した。 今回もフロントシリンダーだけで済むかと思ったが、あまかった。  取り外したプラグを見ると2本とも、混合ガスでベットリとなっていた。

               

                

Hahen  フロントシリンダーを外したクランクの隙間からは、前回とは桁違いの大きな金属変が出てきた。 これでエンジンのダメージが大きいことが推測される。

 やれやれ、また大きな出費が必要となる。

            

                      

054_2   エンジンの程度は、もはやクランクのセンターシールチェックというレベルではないだろうが、ここまでバラしたら一度はやってみたいもの。 「30」の燃料コックから、ガソリンを取って、混合燃料を作った。

              

               

Ssc1_3  その混合燃料を、リヤバンク側から、クランクケースに注いでやる。 それでフトントバンク側のクランクケースから、この混合燃料が漏れて来なければセンターシ-ルは大丈夫なのだが・・・。

               

                     

Ssc2 混合燃料をクランクケースに注いだ瞬間、反対側に抜けて、一気に流れでてしまった。

 撮影する頃には、そのしずくしかなかった。 ハハハ 完全におわってる、もお笑うしかなかった。

 これで、今回、修理ではなく、エンジンを買って載せ換える決心がついた。しかし、決心は付いたものの、予算の関係で、何時になるかは自分でも予想が付かなくなった。

 これで、4月の走行開始は難しくなったので、年間計画の練り直しだ。

 今年は、kachi、三男とともにREAL1に出場というのもありだな。

 

                 

 

« 新たなお気に入り | トップページ | なんちゃってモタードと言うよりは »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マルティ日記 20100228 センタシールチェック:

« 新たなお気に入り | トップページ | なんちゃってモタードと言うよりは »

最近のトラックバック

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30