マルティ日記 20100225 オイルポンプ取り外し
エンジンの腰上オーバーホールは、2stオイルタンクが付いた状態でも出来るが、先に取り外しておいた方が、後々作業が楽なので、まずは2stオイルタンクを各部を連結したまま、ごっそりと取り外した。
これらはタンクと一緒に、「分離給油復活セット」としてヤフオクで処分の予定。
オイルポンプを取り外した後は、その部分に栓をしなければならない。 HRCのパーツでグロメットがあるはずなのだが、今入手できるかどうかはわからない。
というわけで、ここにはシリコン栓をして、上からプレートをネジ止めすれば良いだろう。
オイルタンクとオイルポンプを取り外すとシリンダー周りがすっきりして、整備性が上がること間違いなし。
サーキット用バイクはこおでなくっちゃ。
そして、いよいよシリンダーの取り外しへ。
つづく
« マルティ日記 20100224 整備着手 | トップページ | 世界旅行に行ってきます »
コメント