缶スプレーでヘルメットの塗装・1 ロゴステッカーを剥がす
今、通勤にもサーキット走行にも被っているヘルメットが相当くたびれているので、それよりは、若干マシなヘルメットを使ってみようと思うのだが、色が地味で気に入らない。
そこで、久々に缶スプレーで塗装することにした。 前の持ち主が、あまりヘルメットを丁寧に扱わない人だったので、帽体には傷が多数あるのだが、使用上問題無い程度なので、パテ埋めなどせずそのまま塗装する。
私の場合、ヘルメットの塗装をするにあたって、デザインを考える時間が一番長いので、今回はそこを省略して、何かのレプリカにしようと思っている。
まずは、下準備として、ヘルメットに貼られてシールやステッカー類を剥がす。
ドライヤーでシールを温めてから、カッターで端をすこしめくれば、後は簡単に剥がれる。
つづく
« シングルシート落札できず | トップページ | USBカップウォーマーを考える »
コメント