掃除パソコンの無い日曜日は
いつもどおり早起きしたが、パソコンがないので、何をしたらいいのか暫く考え込んでしまった。 それほどまでに普段はパソコンに依存しているのだ。
自転車のチューブを交換しようか、写真アルバムを整理しようか?など思案し、そうだヤフオクで中古のタイヤを探そうと思ったら、パソコンが無いことを思い出す。
居間を見ると結構汚れていたので、掃除機を持ち出した。 掃除を始めると、どうも掃除機の吸引力が弱いので、中の紙パックを交換。 当然、少し仕事効率がよくなった。
次に台所の掃除もやった。 だが、床のクロスが汚れていたので、バケツと雑巾を持ってきて、マジックリンで拭いたが、ほとんどきれいにならなかった。
そこで古い歯ブラシでゴシゴシするときれいになった。 小さな升目ごとに一個一個やっていたら「愛と青春の旅立ち」のワンシーンを思い出した。 ザックが罰としてゴシゴギやってたよな。
この床の掃除は面積が広すぎて一日では終わらないので、数日に分けてやることにした。少し早い年末の大掃除と言ったところだ。
夜は、子供の宿題をみてやったあと、ジャニーズの出ている番組で、イロイロな材料で船を作り海を渡るという実験をやっていたのが興味を引いた。
この日は、なんと塩で船を作っていた。 かなりの労力を要して製作いた様だが、割とすぐに溶けて沈没してしまった。
どおして、塩のレンガを作ったと時に、ミニチュアを作って水槽に浮かべて実験しないのか、とおもったが、実物で実験するところが良いのだろうな。 さしずめイカダ版、鳥人間コンテストだな。
掃除したり、TVみたり、子供の勉強をみたりとイロイロやったけど、やっぱりパソコンがなきゃ退屈だ。 ちょっとパソコン中毒だな、私は。
« パソコン復旧しました。 | トップページ | サンマ狙い »
コメント