無料ブログはココログ

リンク集

« マルティ日記・20091027・やってもおたぁ~ああ | トップページ | 54秒達成! 後編 »

2009年10月29日 (木)

54秒達成! 前編

 今回は、前回のIGCでの走行から10日という好条件で走行日を迎えた。

                

                  

Timer  今回もサーキット一番のり、しまいに顔を覚えられそうだ。

 母上から頂いた、お風呂用タイマーによると、朝の気温は16.2℃、天気も快晴で、絶好の走行日和だ。 おそらく今期最高のコンディションだろう。

 このタイマー、お風呂用だけあって、防水 落下緩和クッションラバー付 時計 壁掛け 卓上置きと、かなりの便利物。

 サーキットでの時間管理、気温管理に大活躍! 有難う御座います、大切に使います。

 この日の目標は54秒台突入、今日これをクリアできなければ年内の53秒台はかなり厳しくなる。

 二輪の走行時間は9:30からだが早速バイクをステップワゴンから降ろして、エンジンをかけて各部のチェック。 エンジンは好調で、直ぐにかかり、始動性は改善された。

  サーキットについたら、直ぐにエンジンをかけてチェックしろと昔教わったので、いまでもその通りやっている。

 先日シリンダーとピストンを交換したので、水漏れも入念にチェック。  どおやら大丈夫そうである。

                   

                   

Tukidasi20mm エンジンのチェックが終わったら、今度はフロントフォークの突き出し量の変更。

 4月にフロントフォークの突き出しを15mmにして好感触を得たが、最近タイムが伸び悩んでいるので、さらなるクイックハンドリングにすべく突き出しを20mmに変更。

 本来、私はクイックなハンドリングは好きではないのだが、IGCは極端な低速コーナーが連続するコースなのでトライ。

 同じ事を繰り返しても、結果は同じ、ならばチャレンジだ、その為にサーキットに来ているのだから。

  この作業が終わる頃、友人もやって来た。 走行料を払いに行くと時間はすでに9:00、ノンビリしている暇なんて全くなかった。

 つづく 

 

« マルティ日記・20091027・やってもおたぁ~ああ | トップページ | 54秒達成! 後編 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 54秒達成! 前編:

« マルティ日記・20091027・やってもおたぁ~ああ | トップページ | 54秒達成! 後編 »

最近のトラックバック

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30