テスターを買った
ホームセンターの工具コーナーで、同じメーカーの¥980のものと、\3,130のものがあり、随分悩んだ。
悩んだすえ、\3,130のテスターには 「オートレンジ」、 電池がLR44、 「ホールド機能」がついていたのでこれにした。
なかでも、「ホールド機能」は、その日の朝、何の気なしに読んでいたNSRのサービスマニュアルに、「ホールド機能」を使って測定する」という解説があった。
普段、修理等で調べる事でも無ければ、サービスマニュアルなんか読む事など無いのに難と言う偶然。 天啓を受けた気分←それはおおげさ
でも\3,130は痛い出費だな。
あと、「30」のサービスマニュアルも買わなければ。 マニュアルとテスターが揃ってこそ価値がある。
« いいなぁ のって見たいなガンダムの肩に! | トップページ | 逆SEO対策に »
コメント