無料ブログはココログ

リンク集

« 無責任な迂回誘導 | トップページ | 60分計の砂時計 »

2009年1月15日 (木)

\1,000散髪に行ってみた

 今日、会社の帰りに、三ヶ月ほど行っていなかった散髪に行った。

 去年暮れから、「行かなきゃ、行かなきゃ」と思いながら、お金を用意すると、突発的にお金の要る事態が発生して、その度にお小遣いが無くなった。

 また、冬ということもあって、髪の毛が伸びると、頭が温かかった。 しかし、いくらなんでも三ヶ月はキツい、いい加減うっとうしく、ついに我慢の限界を超えた。

 相変わらず、資金に乏しかったので、いつもの散髪屋さんにはゴメンなさいして、前から気になっていた\1,000カットの散髪屋「V3」神戸店に行ってみた。

 場所は、会社の帰り道によく行くディスカウントスーパー「ラ・ムー」と同じ敷地内で、隣接している。 休日は大盛況で、たまに、店の外まで並んでいる事もある。 だが今日は平日の16:30という半端な時間帯だったのですいていた。

 店は先に券売機で券を買うシステムで、男性\1,000 女性\1,500のみの価格設定だ。スタッフは、感じの良い二人の若いお兄さんがやっている。

 安さゆえ、有無を言わさずいきなりカットかと思いきや、ちゃんと希望も聞いてくれる。 シャンプーなどは無しで、スグにテキパキを切り始め、ものの10分で終了。

 仕上げはブラシとエアガンで髪の毛を吹き飛ばして完成。 このエアガンで吹き飛ばすのが結構気持ち良い。

感じが良くって、安くって、会社の帰り道、もおここしか行けなくなってしまった。

« 無責任な迂回誘導 | トップページ | 60分計の砂時計 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: \1,000散髪に行ってみた:

« 無責任な迂回誘導 | トップページ | 60分計の砂時計 »

最近のトラックバック

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31