IKEAに行ってみた
子供が、どおしても行って見たいと言うので、ポートアイランドのIKEAに行った。
オープン当初は、車どころか、人でさえ入場待ちの行列だったが、今回そのような事はなかった。 買い物する気は無く、特に見たい物がなかったので、すぐに帰ろうかと思ったら、子供が託児所「スモーランド」で遊びたいと言うので付き合った。
「スモーランド」は、4歳から10歳までの子供が、最大1時間遊べるコーナーで料金は無料だ。 親は入場できないので、自分でトレイに行ける事が必須条件となる。
当然人気があり、入場に40分待った。 番号札を取り、呼び出されるのを待つシステムだ。 子供を向かえに行く時には、申し込み書に署名したのと、同じ署名がいるので、他人が迎えに行く事は出来ない。 これで親も安心して買い物ができる。
何かあった時の為に、専用の呼び出しベルも同時に渡される。 これの有効範囲は、店舗内の1Fと2Fに限られる。
ポートアイランドのIKEAへは、三宮より、無料シャトルバスがある。
« 60,000アクセス突破 | トップページ | 耳のツボって効くなぁ »
我家は、どうしてもダンナが行きたいと言うのですが・・・そうですか。
10歳までか・・・┏(lll___ ___lll)o_☆彡
安いテーブルとイスを使ってたのですが、そろそろ限界なようです。(よくぞ今日まで持ってくれたという声も)
頑張って良い家具をと思いましたが、ムリっぽいので、イスだけでも新しく買いたいのです。
仕事が変わって、日曜しか休めないのですが、日曜は、まだ混雑してるのでしょうか?
投稿: み~にゃん | 2008年11月19日 (水) 03時32分
えっ、ひょっとして「スモーランド」に行きたかったんですか(笑)
混み具合ですが、私たちが行ったのが、土曜日の昼でした。 ですから、日曜日もそんなに混んでいないと思いますよ。
日本人は熱しやすく冷めやすいですからねぇ。
投稿: ウイリアム | 2008年11月19日 (水) 23時24分