« 2008年8月 | トップページ | 2008年10月 »
なんか聞き覚えのあるタイトル(笑)
今日は待ちに待ったサーキット走行日。 メンバーはOさん一家と私と三男とkachiの計6人。 天気は曇りで少し肌寒かったが走るのには丁度よいくらいだった。
昨夜の夜勤が長引いて、一睡も出来なかったが、早くにサーキット入りしてよかった。
7:30に到着したが、すでにピットは半分ほど埋まっていた。 私が到着した後も続々とやって来て、あと10分遅かったらピットはなかった。 皆の分とれました~パチパチパチ。
NSR250は午前中に私が乗り、午後からはこの日ライセンス講習を受けた三男が乗る。
トリッカーはkachi、ガンマはOさん夫妻。
私は本日の目標57秒を達成し、おまけに56秒もくりあ!オ~、ラッキー。
OFF車乗りの三男はNSRには始めて乗る。 またその場所がサーキットなのでかなり緊張していた。 そらそ~だろうな
kachiはサーキット慣れしているので割と余裕。
結果、ハングオンもやった事もない三男はNSRで1分02秒。
トリッカーならもっとイケルと頑張って、1分00秒達成。
kachiはトリッカーで59秒。 NSRで57秒を達成、すごいです。
午後から三回目の走行時、kachiがヘアピンで転倒。 原因は恐らくタイヤの冷え。
周りの人の話では、今日は二輪の耐久レース前で台数が多かったが、いつもはもっと少ないらしい。
と云う事は、日曜日でも快適に、思う存分走れるみたいなので、今後も活用していこう。
本日お集まり頂いた皆さん、お疲れ様でした。 ありがとう御座いました。
ディスカウントスーパー「ラ・ムー」の\88食パン。 特売でもなんでもなく、毎日この値段で売っていると言うか、これが定価、驚くべき安さだ。
この値段ゆえ、これは我が家の定番商品。 近頃は有名になってきたのか、売り切れる時間がどんどん早くなっている。 買えないときもしばしば。 味は、この値段なら納得できるくらいの味。 特別に美味しいということはない。
それが買えないときは1グレード上の「山がた食パン」を買う、こちらは¥98。 ¥10高い分確実に味がいいのはたいしたものだ。
裏面を見ると、「販売者」は書かれているが、「製造元」の記述がない、いったいどこで作っているのか気になる。
値段が、一般的な食パンの半分なので、ひょっとしたら中国製か? でも焼きたてパンを輸入って事もないだろうし、いったいどおなっているのか。
生地だけを輸入して、日本国内で焼き上げているのかもしれない。
食パンを見ると、いつも「未来少年コナン」にでてくる、インダストリアのプラスチックから作ったパンを思いだす。 どんな味かな~、アレは。
二ヶ月ぶりに散髪にいってスッキリ、これで日曜日気分よく走れる。
明日はバイクを車に積んでおこう。
ずっと先だと思っていたサーキット走行日がいつの間にか、まじかにせまった。 ガソリンはすでに購入してあるので、あとはバイクを車に載せればいいのだが、その前にカウル類を全部取り外して、前回と同じカウルレス仕様にしなければならない。
車体の軽量化と整備性を上げる為だが、もう一つ肝心な事は、せっかく塗装したカウルで転倒したくないからだ。
やっと取り付けたフルカウルをすぐに取り外すのは非常に残念だが、走行前にバタバタしたくはないので、早くもカウルレスにしてサーキット走行に備えた。
バッテリー充電OK。 ドライブスプロケットは15Tから14Tに変更。 走りによっては16Tも試して見る。 どちらかといえば1速ホルードで走りたい。
メンテナンスリッドを取り外したスタイルが妙にかっこよく、新鮮に感じたので撮影。 でもカウルはヤッパリFRP製のレース用の方が整備性が良くてがいいな、おまけに軽いし。
日曜日、どうか晴れますように、まあ雨なら走らないけどね。
前回の走行から二ヶ月開いた、さてタイムアップなるか。
長らく続いたコーナー「STレサー→公道仕様へ」が、ついにと言うかやっと完結。
塗装の出来栄えは、自分的には60点くらいだが、これ以上こだわると完成に至らないような気もして、適度なところで妥協点を見つけて、とりあえずは完成させることに目標をおいた。
制作総額 \100,935 内訳 パーツ代\52,519 塗料・補修剤等\36,376 ヤフーオークション送料\12,040 。 ※製作中に転等して交換したパーツ及び、載せ換えエンジン代含まず。
アドバイス頂いた方、気長にお付き合い頂いた皆様、誠にありがとう御座いました。
昨日から、知らないうちに、ブログのサイドバーに「検索フレーズランキング」が追加されていた。
これは、このブログに検索してきたキーワード&フレーズの順位を表示する機能だ。
「高圧ガス」のキーワードで検索してもらった方には、「分数の掛け算できひん!」とか「わからん」とかばっかりで、参考にならず申し訳ないと思う。(笑) まあ私の日記ですからご勘弁頂きたい。
他人のブログを読むと云う事は、少し大げさかもしれないが、その人の人生を一瞬擬似体験するということだ、とくに一人称で書いてある場合は。
○○な職業に就いていたらどんな生活だったのだろう? 或いはその人が見たもの、感じた事、 それをやったらどおなるの?など。
今このブログで参考になるといえば、WR250Xの燃費くらいかな~。
9日連続出勤のあとの休日。 珍しく、昨夜は早く寝て、朝もユックリした、だがそれがいけなかった。
いよいよカウルを取り付けて、本日中に完成披露すべく作業にかかった。
カウル類は、ステーやボルト、リテーナなど沢山あり、部品の照合に時間がかかり、取り付けの準備だけでお昼になってしまった。
いつもなら、休日の前夜は大概徹夜で遊ぶのだが、今回は何故か寝てしまった。
ネジの袋が駄菓子のように、連なっていたと初めて知った。 ベビースターラーメンみたいだ。
昼食後、カウルを取り付ける為に、駐輪所から久々にバイクを引っ張り出した。
まずはアッパーカウルを取り付けた。 すると雨がポツリポツリと降り出した。 午前中はなんとか天気がもっていたのに、昨夜早く寝てしまって、準備をしていなかった事を後悔した。
ここで一旦作業をやめて、バイクを駐輪所に戻し、シートをかけた。 一時間後、雨がやんだので再びバイクを出したが、今度はボルトを1本付けたら雨が降り、作業終了。
ふてくされて昼寝したあと、また雨が止んでいたので、またまたバイクを出して作業再開。 するとまたすぐに雨がふりだした。 頭にきたが、天気なのでどうしようもない、だがどうしようもないから余計に頭にくる。
ここまで来たらもお止まらない。 バイクをステップワゴンのリヤゲートの下にもって行き、3ピースのアンダーカウルを全部取り付けた。 だが全部と言うのは語弊が或る。 アンダーカウルの前部に付けるインナーロアカウルは、これまた小さなネジがイッパイあり、面倒なので後日と云うことにした。
長らくつづいたこのコーナだが、今週天気がよい日にバイクを撮影して、全体画像をUPして「完」となる。 長かったわ~
それにしても、完成の日に雨だなんて、つくづくレインマンだな。
三男さん
9月28日、kachiも行けるそうです。 いちおう車両はトリッカーとのこと。
WRはどおしましょ?、なんやったら「21」と二台持っていきますよ。
先日の四国沖の国籍不明潜水艦事件、鯨やったかも?って・・・、あ~たいったいどんな機器で探索まんねん。
マヌケなのか、マヌケぶってるのか、言い訳か。 それともギネス級にデカイ鯨だったとか?
今日は台風がそれて、遠ざかったと思ったら、神戸に暖かい空気が入って来て、気温は30℃をオーバーでまるで夏の様な暑さだった。
明日は、「21」にカウルを組み付ける予定だったが天気は早くも雨。 また予報がはずれてくれればいいのだが。 今晩パーツリストを見ながら、ネジ類を取り付けておこう。
最近ラジオで季節柄、山下達郎の「さよなら夏の日」がかかる。 私も季節の中では夏が一番好きなので、この曲がかかると「あ~夏が終わったな」と少し寂しくなる。
you tubeでショスタコービッチの交響曲でも聴いて寝よか。
今朝は、秋雨前線と台風がらみの雨ということで、車で出勤した。 雨だっとという事の他に用事が四つあったので好都合だった。
まずは、会社の近くのいつも行くガソリンスタンドで車にガソリンを\5,000分入れた。 30リッターしか入らなかった。 今月はじめに値下げがあったとはいえまだまだ高い。 二日前に豊岡方面に配送に行ったとき、レギュラーガソリン1リッター¥161の店が多数あって驚いた、中には1リッター¥160という凄い店もあった。
いくら安くたって神戸からはいけないな~。
次に、月末にサーキットで使うハイオクガソリンを20リッター購入、¥3,500なり。 たぶん足りるだろう。
三つ目の用事は、社屋建て替え中、家で保管していた仕事用の「耐油 帯電防止手袋」を会社のロッカーに持って行った。 手袋とはいえ24双もあるとちょっとした荷物。 これで家の中が少しだけかたずいた。
四つ目の用事は、米を買う事。 10kgの米を買うと、今のバイクではちとキツイ。
結果的には、行きも帰りもほとんど雨が降っていなかったが、用事が四つも済んだのでOK!
「ピケハチ」と思ったら、「ピケエイト」らしい。 三重県では普通に売っているらしいので、今度鈴鹿サーキットに行ったら、探して買ってみよう。
犬の中毒症状に「玉ねぎ中毒」や「チョコレート中毒」は知っていたが、「キシリトール中毒
と云うものがあると初めて知った。
会社のKさんの犬が散歩中にキシリトールガムを広い食いしてしまい、入院したのだ。 症状は重く、点滴などをして約一週間の入院だそうだ。
人間には平気でも犬には毒とは恐ろしい。 ちなみに「キシリトール中毒」では肝臓をやられる。
WR250Xで通勤すると時々オフ車系のライダーにマークされる。 まずは左後方45度のあたりで暫く観察してその後こちらの力量を見極めると、「なんぼのもんじゃ~い」とインからブチ抜かれたり、わざわざ前に出てきて、ウイリーをご披露して下さるかたも居られます。
そんな時はメットの中で「ぼくのじゃないんですぅ~」と小声で言う。←しょぼいな~
こんなエキサイトするライダーはヤマ派が多い。 同メーカーだけにライバル視されるのか。
本日の燃費 30.6km/L 今回は二人乗りでの買い物と、六甲山ドライブだったが燃費はよかった。 そーいえば、三男が、飛ばして飛ばさなくても、そんなに変わらんと言っていたような、ないような。
今日は仕事が忙しいと云う事で、お隣の大阪エリアのガソリンスタンドにも三軒行った。
そのウチの一軒。 ベーパーリカバリーホースがやたらと長い。 長すぎて、セルフの洗車機の進入路をかなり邪魔する事となる、というか車が通れない。
そんな状態なので、てっきり洗車機の営業時間が終了する夜間配送時のみ使用するのだと思い、最初はホースを使わずに荷卸してみた。 すると通気管から勢いよくベーパーガスがと音が出た。 すぐ裏にはマンションがあり、迷惑になるのですぐに荷卸をやめて、バーパーリカバリーホースの使い方を店のスタッフに聞いた。
すると、この状態で作業をし、お客さんが来たらパイロンを撤去し、ホースもかたづけろと言う、 かなり面倒だった。 作業中、三台車が来た。 ウゥ・・・
ホース自体も一本しかないので、当然一本卸し。 ここで大きく遅れたのが最後まで響き三連休の行楽渋滞にもバッチリはまった。 今朝は4:25出勤だったので、眠気もピークだ、早く寝よう。
明日は5:25出勤だ。
最近話題の事故米、ひょっとしたらウチでも食べていたかも知れない。 以前、安売りスーパーなどで、10kg\2,500以下の米を買った時の事。
米粒の大きさがバラバラで、砕けているのも多かった。 色も妙に濁っていて、臭いもわるかった。 炊いてみたら味もメチャクチャ不味かったし、子供は不味いと言って米を食べなくなった。 弁当等に入れて冷えるといっそう不味かった。 それで、それ以降はあまりに安い米は買わないようにした。
そこそこ良い米を買うと、子供もちゃんと食べる様になった、子供の舌は正直だ。
今は、米を買うときは、最低でも、米の粒ぞろいと、色は見るようにしているので、不味い米はつかまない様になった。
不二家、赤福辺りから始まった、期限切れ問題や、産地偽装、高級料亭の食材つかいまわし。 あれほど問題が取りざたされているのにまだまだ問題が出てくるとは。
こおなってくると、食品業界全体を疑いの目で見ずには居れない。
先日、久々に100円ショップ「ダイソー」に行く機会があった。
工具のコーナーへ行くと、6mm-7mmのスパナを見つけた。 何度か失敗しているので、100円工具は買わないようにしていたが、6mmのスパナを以前から探していたので、買ってみた。
その6mmスパナは、オイルポンプのエア抜きに使うだけで、高いトルクもかからないので恐らく大丈夫だろう。
それからステンレスワイヤー、バイクのドレンボルトのワイヤーロックに必要だ。 消耗品なので買っておいた。 ちなみにコーナンでは¥98、まあ線径や長さもあるので簡単には比べられないが。
さらに、自転車につかう「多目的スパナ」。 自転車は、バイクには使わないサイズのネジを多数使うので、私のバイク用の工具ではシートの調整もままならないので買った。
特に用事がない時に100円ショップに行くと、アレがあったら便利、これ買うのを忘れたいと思い出して予定外の買い物をしまう。 これは暇な時にヤフオクを覗いて、お宝を発見し、つい落札してしまうのと全く同じだ。
用事のないときは、ヤフオクも、100円ショップも見ないに限る。
次回のサーキット走行用に、スプロケットのセットをヤフオクで落札した。 前後で6枚あるので、かなり細かく設定できそうだが、データーがない。
ローギアを高めに設定して1,2,3で走るか、低めに設定して2,3,4で走るか。 できれば、ギアチェンジを出来るだけ少なくする方向へ持って行きたい。
昨日の夕食時、食べ初めてほどなくキリキリと胃がいたくなった。 奥さんも腹痛で早々に食事を切り上げてトイレにこもった。
次に私が段々とお腹が痛くなり、トイレにこもるはめになった。 そしてその後次の日の朝まで寝込んでしまった。
昨夜のメニューは鉄板焼きで、火が通った物しか食べていない。 唯一子供だけはお腹が痛くなったりはしなかった。
そこで考えるに、私たち夫婦が食べて、子供が食べなかったモノといえば、さつま揚げと青唐辛子。 でも両方とも完全に火が通っていたし、味も全く普通だった。
青唐辛子の刺激で、胃腸が活発に動きすぎたのかどうだか。 しかしそれだけで、腸の中が空になるほど酷く腹を下すものだろうか?
なにか食中毒っぽいんだけどな。
ひょんな事から、日曜日から今日、木曜日まで休みを取る事となった今週、やりかけていたバイクの塗装が一気に進んだ。
アッパーカウルが完成した事で弾みがつき、アンダーカウルもなんとか休み中に完成させたくなった。
休み中、天気がすべて晴れだったのも大きな理由。
マスキングを剥がして、白と紺の間にシルバーラインをいれる。
あともう少しだ~。
そのクリア塗料を、ウレタンにするか、アクリルにするか、それともラッカーにするか散々迷ったあげく、ここまで来て、数千円をケチるのもないだろうと、一本¥2,600もするウレタン塗料に決定。 それを二本購入、サイフが~~。 ちなみに、アクリルだと一本\1,260、ラッカーだと一本¥198。
そして埃をいっぱい含んでクリア塗装が無事に終了。←無事じゃないって! 屋外だから、しゃ~ないわ
数日乾燥させるために、ステップワゴンに保管。 後は組み付けるだけだ~やったー!と思ったら事件が起きた。
丁度学校から帰って来た子供が、ステップワゴンのシートの端に座った、これはいい、しかしリュックサックが・・、リュックサックが、まだ半乾きのカウルの上にノッカテいるじゃないかー、このバカタレがあああああ。 はぁ~
まあやってしまったものはしかたがないか、トホホ。
乾燥が済んだら、カウルを組み付けていよいよ完成だ。 来週あたりでいけるかー。
乞うご期待。
長い時間がかかっていたアッパーカウルがついに完成した。 ほぼイメージ通りの仕上がり。
思えば、ヤフクで極上のロスマンズカラーのアッパーカウルを落札して、そのあまりの綺麗さに塗装を躊躇して、なかなか塗装に入れなかった。
しかし、4月にサーキットで転倒してボロボロになったのを機に修復&塗装に入ったのが五月、そして今九月、実にのんびりした作業だ。 ナックルガードに入れる水色ラインの基準とするためにロスマンズカラーの面影が僅かに赤ラインに残っている。
最後の仕上げ、ウレタンクリアの表面研磨はやっていないが、それをやり出すと、また果てしなく作業が続くので、ここは一旦マルティニカラーカウルを完成させて、その後暇を見つけて、小面積づつ表面ツルツル加工をやって行く予定。 やらない可能性も大
このアッパーカウル塗装中は、「21」に保安部品が取り付け出来ないので、通勤にはもっぱら三男から借りたセローや今借りているWR250Xを使用。 今後は週一回のペースで「21」を通勤に使おうと思っている。
※ 三男さん、誠にありがとう御座いました。 「21」も復活しましたので、京都基地に配備可となりました。
今日は、子供の小学校が創立記念日で休みだったので、プチツーリングに行く約束をしていた。
今乗っているバイク、WR250Xはサスもシートも硬く、オマケにパニアケースも無いので、目的地は一応近場の六甲山にした。 以前、職場の人に、六甲山にフィールドアスレチックがあると聞いていたので、ためしに森林植物園まで行ったが植物園は定休日で、フィールドアスレチックも発見できなかった。 ひょっとしたらフィールドアスレチックはもお無いのかも知れない。
そこで来た道を引き返し、途中にあった神戸市立六甲山牧場に行く事となった。
入場料 大人¥500 小人(小・中学生) ¥200 結構安い。
牧場の中は、羊が放牧されていて触れる事もできる。 エサは指定された場所にいる山羊や羊、アヒルのみ専用のエサを与えられる。 販売機で、エサを買うと一斉に羊が寄ってきて面白が、子供は怖がってエライ勢いで柵をくぐって外へ逃げていった。(笑) そして柵外から、早くエサを渡せと言っていた。←パパはほたらかしかい ~ッ
全くの予定外に訪れた六甲山牧場だが、なかなか楽しい場所であった。 今が季節的にも調度いい感じで、今度は家族でお弁当を持って出かけたい。
今日は仕事が休み、なぜかと言うと、今週の担当車両が車検だから。
夏休みが終わり、子供が学校に行っていて、おまけに天気がいい、こんな日は滅多にないバイク作業日和、早速先日の続きから始めた。
水色の二本ラインをマスキングして、紺色を塗る準備。
ナックルガード下にシルバーのラインテープを貼ってエッジを際立たせる。
試しにゼッケンサークル形にシルバーラインで囲ってみたが、少々くどいので剥がした。 奥さんはゼッケンサークルラインがある方がカッコイイと言っていた。 一考の余地ありか。
残念だったのは、ライト上にHONDAのロゴを入れたが、マスキングを剥がすときに文字がガタガタになってしまった事。 あまりにブサイクだったので、もう一度紺を上塗りしてロゴを消した。 それでもキッチリ跡形が残ったので最終的には、その部分にロゴステッカーを貼ってごまかそうと思う。
明日も引き続き休みなので、いよいよクリアー塗装で仕上げに入る予定だ。
このアッパーカウルが完成すると、灯火類が装着できるので、NSRは再び公道を走れる様になる。
いよいよだな~
昨日、仕事中に五千円を拾った。 タンクローリーをガソリンスタンドの注油口近くに停車させて、車を降りたら足元に落ちていたのだ。
夕方のセルフのスタンドはお客さんも多く、こちらはメーカーの制服まで着ているので、まさかポケットに入れるわけにもいかず、事務所へ届けた。 少し前に、五千円を落としたお客さんがいたらしく、連絡すると言っていた。
あ~、だれも居ない場所で拾っていたらな~。←だったらどうなんだ
私は以前にも、セルフのガソリンスタンドで一万円を拾った事ががる。 その時は、荷卸作業中の私の足元に、二つ折りの一万円札がまるで宝船のように風に乗ってやって来て、足元でとまった。
そのときも、あまりのギャラリーの多さに、その一万円をポケットに入れる勇気がなかった。←だから、そ~いう勇気は要らないんだってば
私のものにならないのなら、もお飛んでこないでほしいものだ。
昔、満員のバスで、500円玉を見つけた時の事、隣に立っていたオッサンも気づいたらしく、オッサンは見事なムーンウオークで500円玉と共にバスを降りていった。
私もムーンウオークを練習しておけばよかったって、お札じゃ無理だわな。
ちょっと変わった名前の物や動物。 聞いた事があるよ~な、無いよ~な。
動物編 「オカピ」 オカピ? そんな生き物いるのだろうか? 岡ちゃんのあだ名?いやいや違います。
さあどんな動物なのか気になりだしたらとまらない。 名は体をあらわす、名前に負けないくらい不思議な感じの動物、オカピ。 ど~んなん?
楽器編 「ビブラスラップ」 ? 全く聞いた事が無い人も多いはず。 水戸黄門のオープニングテーマのイントロで御活躍。 知らずにこれを見たら健康器具と思うかも。
どんなんだ?ビブラスラップ!
今週は頭痛が二日、腹痛が二日、これで終わりかと思ったら昨日から腰が痛い。 しかも今朝はさらに酷くなっていた。 午前中はまっすぐ立てないくらい痛かったので、これは久々にやってしまったかな、と思った。
しかし午後から段々と痛みが治まってきて、就業時にはなんとかタンクローリーの洗車もできた。 本当は洗車なんかしたくなかったが、明日から違う車に乗り換えなので仕方が無い。 なんでこんな日に・・・
25日から明日まで連続出勤なので疲れが溜まっているのかもしれない、あした出勤したら二週間ぶりの休みがとれる、あと一日なんとかもってくれ~。
今日仕事で滋賀県米原方面へ行った。 国道21号線で、醒ヶ井(サメガイ)と云う場所を通ったとき、看板に「梅花藻」が見られるとあった。
「梅花藻」? なんて読むのだろう、花なのか藻なのか、それとも全く違うものなのか興味がわいたので漢字だけをメモしておいた。
本当は、その看板の出ている駐車場に車を停めて、調べてみたかったが、なんせ大型タンクローリー運転中ではそうもいかない。
家に帰って早速インターネットで調べてみるとすぐにわかった。 梅花藻と書いてバイカモと読む。 そしてそれは藻であった。
水生多年草で、7~8月ごろに小さな白い花を咲かせるところから「梅花藻」という。
写真で見ると、きれいな水の中に花がさいている。 清流の流れに漂う鮮やかな緑の藻がその白い花をいっそう引き立たせている、なんて愛らしい植物なんだ。
来年、ドライブかツーリングで行ってみよう。
7~8月とあるので、ひょっとしたらまだ見られるかも
帰宅してブログをチェックしたら、アクセスカウンターが50,000を超えておりました。 昨夜あたりで達成したようです。
今後も、私の全く個人的な記録が続いていきますが、少しでも何かの参考になれば良いなと思っております。
今後とも宜しくお願いします。
最近、梅雨か?と思うぐらい雨が多く、暑さもぶり返しで体調管理が難しい。
昨夜、頭が痛くて、薬を呑んで寝たが、起床1時間前に目が覚めると、再び鈍く頭が痛かった。 もう一度薬を呑んで寝たが、その影響は午前中一杯引きずった。
さらに、珍しく、腹痛も起こって大変だった。 こちらも午前中は冷や汗が出るほどつらかった。
この二つだけでも十分仕事に影響が出るのに、さらに今朝の明石は雨、それも時折土砂降りになる。 気温が高く合羽を着ると中からもグッショリぬれて最悪の体調。
着替えのTシャツを五枚持って行っていたのが唯一の救いだった。
午後からは、腹痛もなんとか治まり、雨も止んだ。 これならいける、と京都へ行って見るとこれがまた暑い、暑い暑い暑い。 気温表示版も34度をさしていた。
やっぱり京都は暑い、盆地は暑い。 まったく疲れる一日だった。
最近のコメント