無料ブログはココログ

リンク集

« 僕の夏休み2008・その3 完  | トップページ | 横浜しょうゆ »

2008年8月25日 (月)

これは無理だ

 先日バーベキューをやったときの事、 炭をコンビニで購入して持って行った。

                                

                                  

Oga1 現地で箱を開けてビックリ、おが屑を圧縮して作った炭を買ってしまっていた。

 いつもの調子で、枯れ草や小枝を集めていざ点火してみると、少しは火が着くのだが、その後が続かない。

 小一時間頑張ったが、まともな火力を得られず、断念した。 その間、網にのっけていた鶏肉は残念な焼けになってしまった。

 近くの売店で普通の炭を買ってきたら、いつも通り五分もすれば轟々と勢いよく燃えた。

恐らくこの炭は、着火剤程度では無理で、バーナーなどで一旦完全に燃やしてから安定した火力を得るものだろう。

 後日、ホームセンターのチラシで「炭の着火の必需品」と書かれたバーナーを見つけ「これだ!」と思った。

残った炭は、もったいないが、今後も苦労しそうなので、「燃えるゴミ」置き場に放棄してきた。

                                              

                                                    

Oga2 バーベキューの後、杉の丸太を拾ってきて燃やしていると、ようやく全体に火が着いて灰色になり、その後安定した火力で長々と燃え続けた。

 こういう具合になってからバーベキューすると良いようだ。

これでまた経験値が上がった。

« 僕の夏休み2008・その3 完  | トップページ | 横浜しょうゆ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: これは無理だ:

« 僕の夏休み2008・その3 完  | トップページ | 横浜しょうゆ »

最近のトラックバック

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31