無料ブログはココログ

リンク集

« この形 | トップページ | ゴーブチ連絡 »

2008年8月21日 (木)

夏の終わり

 今年はお盆の間がずっと仕事で、休みが16日からだった。 おかげで京都の夏の終わりを感じさせる行事、五山の送り火を見ることができた。 年々高いビルが建ち、見えにくくなるが今年もなんとかセーフ。

 家の屋上からこれだけの送り火が見えるのが我が家の数少ない自慢の一つだ。

     

Dai  「大」 これが我が家から一番ちかいので大迫力で見える。

                      

                        

Myiou 宝ヶ池の「妙」

                   

                   

                      

Hou 「法」、「妙」の右に位置する。

 書体は「妙」のほうがきれいだと思う。

                              

Fune 舟山に灯る「舟」。

 子供の頃は、この形からスイカを連想した。

                           

                              

Hidaridai 「左大文字」

金閣寺の近くに位置する、少し小ぶりの「大」

                                       

 あとは、嵯峨野の方面に「とりい」があるのだが、我が家からは双眼鏡を使わないと見えない、これが少し残念なところ。 ちなみに「とりい」も、「舟」同様、文字ではなく、鳥居その物の形で表されている。

                               

                            

« この形 | トップページ | ゴーブチ連絡 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏の終わり:

« この形 | トップページ | ゴーブチ連絡 »

最近のトラックバック

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31