無料ブログはココログ

リンク集

« レモンパン | トップページ | 夏休みの自由研究 »

2008年7月31日 (木)

今年は安価にいく

 今年は予算がきびしいので、いつも以上に安価に夏休みのレジャーを楽しむ。

                     

                     

019  場所はいつもの朽木村の河原。 入場料が大人¥300 中学生以下¥100とかなり良心的な値段。

 このお金は、河原の清掃協力金として当てられていて、敷地内に、「もえるごみ」と「もえないごみ」を処分してくれる場所がありとてもありがたい。

                        

                         

K1  今回は、バーベキューコンロを忘れたので、河原の石でかまどを作った。

 これはこれでワイルドな雰囲気があってよし。

                           

                             

K6  炭に火が着いたら、暫くは勢いよく燃やし、炎が納まり、火力が安定するまで待つ。

 いきなりバーベキューをはじめてもかまわないが、食材がすすで黒くなる。

                                   

                                 

K7  この「ゴーブチ」のメンバーは魚好きが多いので、牛肉は少しにして、魚をよく焼く。  ししゃもの他に鯖の味醂干とうなぎも焼いた。 でも今回一番評判がよかったのが、皮つき鳥もも肉。

 クレイジーソルトをかけて焼くだけの超簡単メニュー。 パリパリに焼けた皮が最高で、普段は絶対に皮を食べない子供も、皮だけを欲しがる美味しさだ。

 次回からは鶏肉を沢山焼くようにリクエストが出た。016 K9 K10 K12

                                

                     

 今年は八月の後半にもう一度ここでバーベキューをする予定だ。

« レモンパン | トップページ | 夏休みの自由研究 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今年は安価にいく:

« レモンパン | トップページ | 夏休みの自由研究 »

最近のトラックバック

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30