無料ブログはココログ

リンク集

« おバカな行動 | トップページ | CR500復活計画 »

2008年6月12日 (木)

コツコツ作業

 幸か不幸か、今日も仕事が早く終わったので「21」のアッパーカウルの補修の続きを行った。

                            

                                

Ware2  割れに沿って、カッターでV字溝を作り、そこへ樹脂粉末と硬化剤を充填する。

 硬化したらサンドペーパーで平らに慣らす。 樹脂粉末はかなり粒子が細かいので、割面にきれいになじむし、パテ的なモノでもあるので補強と形成が同時にできる点がいい。 

                                  

Repair1  デイトナ 「プラリペア」の内容。

 中央の容器が樹脂粉末

 「これが秘密の白い粉さぁ!」←味っ子かよ

 樹脂粉末は黒もあり、混ぜてグレーもできるらしい。

 この補修が終わればやっと塗装に入れる。 明日も運よく?仕事が暇なのでコツコツいこう。

« おバカな行動 | トップページ | CR500復活計画 »

コメント

トラックバック、ありがとうございます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コツコツ作業:

« おバカな行動 | トップページ | CR500復活計画 »

最近のトラックバック

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30