荷卸訓練
今日は通常の配送ではなく、車庫で荷卸訓練をやった。
入社から五年経ち、基本ルールによる作業手順を忘れている部分があり、ここでもう一度基本を勉強というわけだ。
あらためてマニュアルどおりに作業してみると、一にも二にも確認だった。 この会社のマニュアル通りに作業すれば、事故は起こりえないといえる。
もし事故を起こしてしまったとき、それは作業手順や確認を手抜き、または怠ったにほかならない。
この訓練は定期的にやるのが望ましいだろう。
« え゛~、なメニュー | トップページ | 雨の休日 »
コメント
« え゛~、なメニュー | トップページ | 雨の休日 »
おはようございます!
荷卸し訓練、お疲れ様でした!! (。・x・)ゝ
しっかりした会社は、ちゃんとやってるんですよねー!!
ウチの会社では、自社給油所分を卸してる時に、
こっそりチェックしてるみたいです。 Σ(・ε・;)
投稿: ひでぽ | 2008年6月19日 (木) 05時55分
今回は、仕事が暇なときにやっておこうという事になっただけでして・・・。
まあ、定期的にやったほうがいいとおもいますね。
でも一番いいのは「こっそりチェック」ですよね。 おお怖!
投稿: ウイリアム | 2008年6月19日 (木) 10時13分