割ってしまったアッパーカウルの補修を、デイトナの「プラリペア」でやってみた。
少々面倒な作業工程だが、接合面はかなり強力にひっついているようだ。
割れた部分に樹脂粉末を詰めて、専用接着液で硬化させるのだが、その接着液の臭いが強烈で頭が痛くなる。
裏からFRPマットで補修も考えたが、アレはアレでまた面倒だ。 ガラス繊維にも気をつかう。
しばらく硬化させて、表面を研磨したら、いよいよ塗装に入る。 この夏には完成させるぞ。
« タイヤが・・・ |
トップページ
| 浦島海苔、おっけーです »
« タイヤが・・・ |
トップページ
| 浦島海苔、おっけーです »
コメント