アイデア道具
これはサーキットを走っていた時の先輩がやっていた事をそのまま、真似したもの。
自動車のアクセサリーのエアタンクにエアガンを取り付けた、「なんちゃってエアツール」。
これにエアを満タンにすると、四気筒のキャブレターの分解掃除くらいはできるし、もちろん先端の工具を取り替えると空気入れにもなる。
コンプレッサーのないサーキットなどでは、バイクの掃除などにも役に立つ。 とくにコケた時など・・
今の会社に来てからは、整備工場にコンプレッサーがあるのでこれを使っていなかったが、現在、整備工場を建てかえ中でコンプレッサーが使えないので、古い道具を持ち出して、劣化した部分などを取り替えて使えるようにした。
これで、「88」のキャブレター掃除と調整ができる。
ちなみに、エアはガソリンを給油したときにスタンドで入れたりしている。 まあそれしかないんだけど。
« ヤマダポイント | トップページ | AIWAはどうも・・・ »
コメント