無料ブログはココログ

リンク集

« 走行テスト完了 | トップページ | 田楽トースト »

2008年3月 3日 (月)

きりたんぽ

Kiritanpo  会社で、秋田県出身のFさんから「キリタンポ」と「いぶりがっこ」をいただいた。 キリタンポは今まで食べた事が無かった。

 田楽と鍋と両方試したところ、圧倒的に鍋の方がいい。 鍋の出汁を吸って、やわらかくモチモチした食感になってとても美味しかった。

 間単に手に入るものなら、今度から鍋の具材に加えてもいい。

 燻した大根のお漬物、「いぶりがっこ」は明日食べよう。 楽しみだ

« 走行テスト完了 | トップページ | 田楽トースト »

コメント

食べ物ネタに弱い、み~にゃん登場です(笑)
きりたんぽ・・・私も知り合いに送って
貰って以来、大好きになりました。
デパ地下か少し大きいスーパーだと置いて
ある確率が高いです。
家でも作れないものかと思って検索したら
こんなところがひっかかりました↓
http://aide.la.coocan.jp/misc/kiritampo/
作ってみたら、意外に簡単に出来ました。
ウイリアムさん、挑戦してみます?(笑

 美味しいですよね~「キリタンポ」。

 東北の方の鍋の具材には普通に「キリタンポ」があるんですかね?

 だとしたら羨ましい。

キリタンポの作り方のページ見ました。 本当に簡単そうですね。

 小さめを作って、オーブンレンジで試して見ようと思います~。

 有難うございました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: きりたんぽ:

« 走行テスト完了 | トップページ | 田楽トースト »

最近のトラックバック

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30