寒い中
今月中に二日ほど休みをくれと事務方に言っておいたが、なにやら忙しいらしく、ローリーがフル稼働しているので、おあずけをくらっている。
そうこうしているうちに、もお25日、もはや休みを期待して待っている状態ではないので、この寒い中、仕事が終わってからNSRの作業をすすめた。
屋外での作業なので、日没までの短い間に、キリのいい所まで仕上げなければいけないので大変だ。
塗装の完成したタンクにタンクキャップと燃料コックを取り付けて車体に乗せてみた。
タンクやシートカウル単体で見ていると、いま一つマルティニらしくなかったが、こおしてタンクとシートカウルの一体感があるとそれらしく見える。
良かった~
フューエルホースに、社外品の燃料フィルターも取り付けて、キャブレターにタンクの錆びが流れない様に対策した。
しかし、フィルター自体が小さい為、全開走行時に燃料の供給が追いつくかは分からない。
まあ、今度の日曜ににテスト走行して見れば分かるだろう。
それにしても、寒かったな。
« 忙しかった | トップページ | エクセラ詰め替えボトル »
いやいや~ええ感じでんな。
統一感があって、よく出来てると思います。
あと、カウルはどないすんの?
投稿: A氏 | 2008年2月27日 (水) 08時29分
とりあえずは、NSRがまともに走ってから着手するつもりです。
実はすでに、MC21用のアンダーカウルステーの一部に廃盤がありそろわない状況です。 なんせ1990年式のバイクやしね
ヤフオクにはしっかり出回っているので、そちらで調達しようと思ってます。
アンダーカウルそのものは全部そろってまっせ~
今うちの会社のバイク乗りの間で膝擦りが流行ってます(笑)
投稿: ウイリアム | 2008年2月27日 (水) 17時26分