この季節、高速道路を走ると晴れの日でも凍結防止剤が散布される。
散布したての濡れた路面を走ると、この様にバッチリと車体にこびり付く。
車は汚れるし、車体に触るとネチャネチャするしで、この季節の厄介事だ。 まあ路面凍結よりはよっぽど我慢できるが。
白く、キラキラしていてなんだか味の素みたいだ。
これが付着したままだとすぐに車体が腐食するので車庫に帰ったら毎日洗車だ。
先日も日が暮れてから、雪の降る中で洗車した。 寒かったわ~
« おいしさ再発見 |
トップページ
| チェーン&タイヤ規制 »
この記事へのトラックバック一覧です: 凍結防止剤:
« おいしさ再発見 |
トップページ
| チェーン&タイヤ規制 »
雪道に洗車と、ほんと厄介な事が多い季節ですね。
播但道で良くJAのローリー見かけますが
、あれはウイリアムさん!?・・・
投稿: ふ~てん | 2008年1月29日 (火) 22時23分
日も少し長くなってきましたが、まだまだ春は遠いですね。
播但道もエリアに入っていますので時々通ります。
車体のバンパーがグレーで、NNNN模様ならウチですが、JAドライバーは7人います。
黄色とグレーのストライプなら同業他社です。
投稿: ウイリアム | 2008年1月30日 (水) 03時31分