ネットカフェ初体験
パソコンが壊れたので、今回初めて「ネットカフェ」という所に来てみた。 ネットカフェ難民などという言葉ができた場所だ。
やみくもに街中を探しても見つかりそうもないので、会社で比較的年齢の若い事務員に聞いてみたらヤッパリ知っていた。 彼はもっぱらマンガを読むのに利用しているらしい。
15分¥100で、フリードリンク、入会手続き等もなく、入店してすぐに利用できてナカナカいい場所だ。 ネットカフェと言うくらいだから、すべての席にパソコンが有るのかと思ったら、テレビの部屋とういのもあった、 あとはソファーか座敷が選べる。
私は単にブログの更新がしたかったのでパソコンのへやをチョイスした。 エスプレッソをすすりながらインターネット、これなら自分の家で高い回線料やプロバイダー料を払いながらやるより良いかもしれない。 でもここでは、メールのやりとりや買い物、ヤフオクも出来ないし、やっぱり必要になってくる、 それとここから画像のUPはできそうにない。
しばらくはここを利用しながらパソコンの購入計画を練ってみようと思う。 とりあえずはブログが放置状態になるのが防げて一安心だ。
« パソコン壊れた | トップページ | 再セットアップCD »
コメント