堂島ロール
今日仕事中に、本日休暇のKさんから電話があり、今から大阪に「堂島ロール」を買いに行くので、一緒に買ってこようかという話だった。
給料日前でもあり、少しもったいない感じがしたので一度は断ったのだが、Kさんが「知るひとぞ知る、堂島ロールやで」 「滅多に食べられへんで」というので、清水の舞台から飛び降りたつもりで一個頼んだ。
恐らく、この機会を逃すと、なんかの用事で偶然店の前を通り、その時財布の中身に余裕があって、尚且つ帰り道でも無いと一生買わないだろうと思った。
これで\1,050 、 値段にみあった味なのかどうか、夕食後が楽しみだ。
値段に見合った美味しさといえば、シャトレーゼのシュウクリーム、庶民派バンザーイ! あと京都高野のカナートにあるスイーツガーデン?やったかな、のケーキ、どれも安くて美味しいのだ。
ロールケーキの話題には全く関係ないが、今日はきれいな虹を見た。
虹をみると、なんか嬉しい。
ちなみに、虹の着陸地点は我が社屋、なかなかALWAYSな一品、現在立替中。 私はこのオンボロ社屋が気に入っていたので寂しい限りだ。
さらば昭和
« たったの160kg | トップページ | 忘年会 »
コメント
« たったの160kg | トップページ | 忘年会 »
「堂島ロール」、本気で美味かった。
美味しくって、口に入れた瞬間、私も子供も笑った。
投稿: ウイリアム | 2007年11月22日 (木) 21時50分