無料ブログはココログ

リンク集

« 0℃ | トップページ | スピードの聴き方 »

2007年11月25日 (日)

変わったものがありますね

Sukiyaki  これまた、風変わりなラーメンなようで。

 早速インターネットで調べると、あった。 何でも見つかる、ネットの世界。 

※ 画像提供 三男

 いつも、今度京都に帰ったら、「アレも食べたい、コレも食べよう」と計画するが、家で、ドンドン料理とお菓子がでてくるので、胃袋の容量的に無理になってしまう。

 久しく食べていない、「白雲」のカラシソバが食べたいな。

 そろそろ気温も上がってきたし、会社へ行ってNSRを仕上げよう。

 

 

« 0℃ | トップページ | スピードの聴き方 »

コメント

おはようございます、お久しぶりです。
すき焼きラーメンですか初めて聞きましたよ。
どんなものかまったく見当が付きません。
すき焼きのスープなのかと想像を膨らませてしまいましたよ。
イヤーしかし寒いですね。
関東も結構な寒さで灯油も高いですがぼちぼち動きはじめていますね。
相場は一番安くて85ぐらいでしょうかね。

爆走トラッカーさん

 お久しぶりです、ホント寒くなってきました。

 今日の神戸は昨日の寒さとうってかわって、ポカポカしたいい天気です。

 原油価格が1バレルあたり100ドル目前ですが、どおやら投機目的で値上がりのようで、はやくオイルバブルがはじけてほしいです。
 
 このままでは通勤に「カブ」って事になります。

 すき焼ラーメンですが、店主さんが何を「すき焼」の定義にしているか、ですよね。

 ちなみに、ウチの母はネギを沢山貰うと「今夜はすき焼」!と言ってました。

 ネギが「すき焼」の定義だったようです(笑)

 この界隈、二条通りに白味噌ラーメンの店もあります。 人気があるそうですが、お店の名前は忘れました。 

なるほど。今度京都に行ったら、食べてみようかな。
すき焼きラーメンといえば徳島のご当地ラーメンが有名でんな。

そういえば、先週仕事で関西方面に行った時に、
『麺や向日葵』というお店を調べに行きました。

場所は出町柳から今出川通り沿いに百万遍を通りすぎて、
白川通り約50m手前の南側…
めっちゃあんたの実家のそばやんか!
隣のコンビニがココイチに改装してるね。

味はなかなかやったんで、今度行ってみて下さい。
ちなみにその後すぐに『ますたに』でも食べ、
大阪に移動後さらに3杯食べて日帰りしました。ゲップ(>_<)

ちなみに、二条通りの白味噌ラーメンのお店は
『新進亭』やね。一乗寺にも支店があります。

 ほお~、じゃあ白川のラーメン屋は行ってみようかな。

 新進亭は、常に混んでいるそうなので、行く気がしませんでした。

 それから、実家の隣は店子が次々変わって、着いて行かれません。

 今はココイチなんですか、知らなんだ(笑)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 変わったものがありますね:

« 0℃ | トップページ | スピードの聴き方 »

最近のトラックバック

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30