16:33
今日は一件目からトラブルが発生して、いきなり1:15の遅れが発生した。 三回目には特殊軽油を彦根まで運んで、その積み合わせで彦根市内のガソリンスタンドにも配送があったので、二回目は配車変更でもあるのかと思ったらそのまんまだったので、すごく時間がかかった。 スタートしてから一切休憩無しでこの時間だから大変だった。
彦根のガソリンスタンドへ向かう時にはもお日が暮れかけていた。 会社でプリントアウトして持っていった届け先台帳が不完全だったので、スタンドの位置がわからなかった。
迷っているうちに彦根城まで行ってしまって、どんどん道が狭くなり冷やせが出た。 日は落ちるし、にわか雨は降るしで、条件が悪くなるばかりだった。 城下町は狭いので「湖岸道路」の看板を頼りに、一旦広い道にでて、そこで落ち着いて地図を見る事にした。
湖岸道路に出て、どこか車を停められる場所はないかと思ったら、すぐに大きな駐車場のあるコンビニがあったのでそこにはいった。 伝票に書いてある住所を「マップル」で調べると、偶然にも案外近くまで来ていてラッキーだった。
「マップル」は町名まで検索できて、座標になっているので探しやすい。 やっぱり「マップル」はプロドライバーの必需品だ。
そしてガソリンスタンドへ着いた時にはスッカリ日が暮れていた。 どおしてかは知らないが、知らない街の夕暮れは無性に不安な気持ちをかきたてられる。
コメント