無料ブログはココログ

リンク集

« 泉殿町一番地の夕日 | トップページ | 堂島ロール »

2007年11月21日 (水)

たったの160kg

Sp2  11月から、三男に借りているCBR600F4iで通勤している。 図体がデカイが、取り回しした時、その予想外の軽さに驚く。

 走行中、スラロームしてもヒラヒラと軽快に動く。 今時のバイク、「マスの集中化」ってこういう事かと思った。

 それでは実際、車重は何キロあるのか気になって調べて見ると、オーストラリア仕様で乾燥重量はたったの160gk! そら~軽くて当たり前だ、軽く感じるのじゃなくて事実軽かったのだ。 カーボンサイレンサーなどに交換でもしたら150kg台確実だ。 

 ちなみに国内仕様は168kgでプラス8kgだ。 馬力を落とす為に口径の狭い、重いマフラーでも装着されているのだろうか。

 ここ数日で急激に冷え込んできた、軽量ハイパワーでツルッと行かないように気をつけなければ。

« 泉殿町一番地の夕日 | トップページ | 堂島ロール »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: たったの160kg:

« 泉殿町一番地の夕日 | トップページ | 堂島ロール »

最近のトラックバック

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30