インスタントラーメンのストックが無くなったので、今回はこれを買ってみた。
カトキチの「だしがきいてる醤油らーめん」、長い名前だな。
これにした理由は、スーパーの入り口付近に積んであったから。
このパッケージ、少し気になるのは、デザインが本格的過ぎるというか、冷凍食品のラーメンのノリだ、なんだか調子が狂う。
さてお味の方はというと、まだ食べていない。 カトキチといえば冷凍うどんがとっても美味しいので、このラーメンも期待している。
« 続・新車到着 |
トップページ
| もう一台の新車 »
« 続・新車到着 |
トップページ
| もう一台の新車 »
これは数年前に買収した、旧カネボウ(現クラシエ)の
製造ラインで作ったもんですな。
デザインは本格的という意見もあるが、バックのグラデ以外は
非常にシンプルでんな。
デザインに金かけてへんのかも。
うちの会社も人のこと言えんか…
投稿: A氏 | 2007年10月 9日 (火) 19時26分
これはこれは珍しい時間帯に御出でですね。
お仕事ご苦労さまです。
私の意見を言わせて貰いますと、即席乾麺はもっとマンガチックなデザインの方が好きです。
お味の方は、え~っと「エースコック ワンタンメン」を醤油味にしたような感じでした。
素人全開の意見ッス
投稿: ウイリアム | 2007年10月 9日 (火) 19時54分