馬鞍山行き
午前3:45に会社に向けて出発して国道43号線に出ると、超巨大なものが走っていた。
年に数回みかけるその物体とは、ナント電車の車両なのだ!
当然ながら自走ではなく、重トレのトラクターに牽引されて走っている。
車両は海上コンテナより相当長く、少なく見積もっても20mはありそうだ、ひょっとすると25mあったかも知れない、それプラス、トラクターの長さと連結部の長さが加わるので30mはあったのじゃないだろうか。
六甲アイランドへ向かうらしく、国道43号線から六甲アイランドへ向かう交差点ではすでに先導車とガ-ドマンが待機していた、恐らく三車線の一番右から大きく回りこんで左折するのだろう。
その列車の車両には、「馬鞍山行き」と紙が貼ってあった。
家に帰って早速「馬鞍山」で)検索してみると、どおやら中国の地名・山のようだった。
因みに「マーオーシャン」と読む。
コメント