無料ブログはココログ

リンク集

« 17年ぶりの林道ツーリング・その2 | トップページ | 17年ぶりの林道ツーリング・その4 »

2007年8月19日 (日)

17年ぶりの林道ツーリング・その3

 Sandai_2         

  長いフラットダートの途中で、kachiとバイクを取替えてトリッカーに乗ってみた。

 他人のバイクには乗らない様にしているのだがkachiだけは別。

 それにしてもKLX250とtrickerの大きさの違う事!

                                             

                                            

Tori4  身長165cmの私にはトリッカーがジャストサイズ。

                                                       

                                                     

Klxkachi kachiとKLX

kachiにはこちらのほうが楽だったと思う。

トリッカーに跨る彼の後姿はとても窮屈そうだった。

 またまた三男は先に行ってしまった。

                                                     

                                                      

Kesiki2  暫く走り、開けた景色の良い場所があるので小休止。

 熱中症対策に、喉が渇く前に定期的に水分を補給する。

 ここに来るまでに、下りの右カーブで転倒した。 kachiスマン

 トリッカーは前輪が小さく、ダートではフロントがアウトに逃げる傾向がある。

 ポジションもなにやらしっくり来ない、シートとステップが近くて、ハンドルも近い、一体どおいう体制で乗っていいのか分からなかった。

                                       

                                           

Tori1

 唯一つ、スタンディングはかなりやりやすい。 急な斜面をスタンディングで登っていく時などは、「これ以上は無い」という位しっくりくる。

 エンジンも低回転から力強く、登りが楽しい。

« 17年ぶりの林道ツーリング・その2 | トップページ | 17年ぶりの林道ツーリング・その4 »

コメント

トラックバック、ありがとう御座います。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 17年ぶりの林道ツーリング・その3:

« 17年ぶりの林道ツーリング・その2 | トップページ | 17年ぶりの林道ツーリング・その4 »

最近のトラックバック

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30