無料ブログはココログ

リンク集

« やっと休み | トップページ | 実験用品でナウシカごっこ »

2007年7月13日 (金)

快適ブーツカバー

Ame_1  7月13日 神戸は梅雨と台風の影響で朝から夜まで雨。

 通勤は朝出発する時に晴れならバイク、雨が降っていれば車で行くのだが、何故だか今日はバイクで行く気になった、何故だかはわからない。

 帰りも、やはり雨だったのだが、カッパを着てバイクに乗る事にいささかの抵抗も感じなかった、よほどバイクに乗りたかったのか?

 雨の中、ブーツカバーを使うとかなり快適だ。 足首から雨が進入する事も無く、靴も全く濡れないし、長靴ほど場所をとらないし安価なので、お気に入りの雨対策グッズだ。

 セローの後ろにGIVIのトランクをつけて、その中にいつもカッパとブーツカバーを入れていて、雨がふるとカッパとブーツカバーを出したトランクにディーパックを入れる、といった具合だ。

 KLX250の時はGIVIのトランクが無かったので、ディーパックを背負った上からカッパを着ていたので窮屈だった。

 あとはメーターバイザーでも装着して、風をヘルメットのシールド辺りまで跳ね上げると、首や前面ファスナーからの雨の進入が減ってより快適だろう。 まあ林道を走る時にはかなり邪魔になりそうだがロングツーリングならあってもいい、 ジェベルやレイドに似合いそうだ。

 

« やっと休み | トップページ | 実験用品でナウシカごっこ »

コメント

レインブーツ類のトラックバック、ありがとう御座います。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 快適ブーツカバー:

« やっと休み | トップページ | 実験用品でナウシカごっこ »

最近のトラックバック

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31