次に訪れたのが大河内山荘、昔の映画俳優 大河内伝次郎の山荘だ。
きれいな苔がすばらしい。
見晴らし台から見えるのは、おそらく大悲閣。
雨は嫌だが、こうゆう風景には雨や霧もまた好し。
入場料¥1,000は少々高いが、あれだけの広さの庭園が隅から隅まで手入れが行き届いているのだから納得。
できれば人が少なく、落ち着いて見たい場所なので、¥1,000という金額のふるいにかけて、本当に見たい人だけが見ればいい場所だ。
この金額には抹茶とお茶菓子が含まれる。
疲れたところでこの一服、たまりませんな~。
« 京都に旅行してみた・その4 |
トップページ
| イトメンの「焼そば」 »
« 京都に旅行してみた・その4 |
トップページ
| イトメンの「焼そば」 »
コメント