トレーラーの特徴と言えば、やはりこの連結部分だろう。
トラクターとトレーラーの間にイロイロな配線や配管が通っている。
黄色と赤色のコネクターの配管がエアーで、トレーラーのブレーキに送くられる。
トレーラーの方向指示器やブレーキランプの配線もこの部分で接続される。
ABSの配線もここにある。
タンクローリーの場合は、修理など、なんらかの理由が無い限り、切り離しはしないが、海上コンテナの場合は一日に何度もトレーラー(シャーシー)をつなぎ変えて、どんどん荷物を運ぶ。
なので、海上コンテナ運転手はトレーラーのつなぎ変え作業が非常に早い。
« ノイシュヴァンシュタイン城製作日記 |
トップページ
| 鯖缶 »
« ノイシュヴァンシュタイン城製作日記 |
トップページ
| 鯖缶 »
コメント