16時間1分
今日の出勤時間は5時25分。
予定の配送が終わったのが10時30分、追加の確認をとったら、こんな日に山奥の配送がついた。
最初は快調に走っていたのだが・・・
インターで、冬用タイヤ・チェーンのチェックがあり、数キロ手前から大渋滞にはまってしまった、約1時間かかった。
ロスタイムがたたって、雪がひどくなってきた。
これから峠を越えなきゃならないのに大丈夫だろうか?
ガソリンスタンドに着いたら、すっかり日が落ちていた。
帰るときには、先ほどの峠も新雪がつもり、オッカナビックリかなりのスローペースで走行した。
21時ごろに無事車庫に到着、融雪剤を落とすため洗車して日報を提出して終了、本日の勤務時間、16時間1分。
明日の配車は山奥じゃないので安心だ。
出勤時間は今日と同じ5時25分、早く寝なきゃ。
« タンクの中 | トップページ | 2006 乗務終了 »
コメント
« タンクの中 | トップページ | 2006 乗務終了 »
お疲れ様ですm(。_。)m
我が家も、福井まで行って洗車等済ませて
帰ってきたのは21時でした。
布団に入ったのは22時半・・・
で、家を3時に出て行きました。
しかし、追加で山奥って大変ですね。
我が家は、大晦日も元旦も仕事の予定です。
ここ2~3年、ローテーションの関係で
こうなってしまってるんです。
ランチジャーの味噌汁入れに、お雑煮入れて
行ってますよ(笑)。
鏡開きは、当然「ぜんざい」入れてます(爆
お互い、因果な仕事ですが、くれぐれもケガ
事故等のないよう、お祈りしています。
e(^。^)g_ファイト!!
投稿: み~にゃん | 2006年12月30日 (土) 04時37分
み~にゃん
そちらも大変ですね、福井県なんて普通に走っても遠いじゃないですか。
ローテーション、わかりますよ~、大阪の事業所の人が、年末年始の出勤パターンから脱出するのに数年かかる、とぼやいてました。
私は今回年明けから夜勤になるローテーションですが、年始の夜間配送の開始が毎年4日か5日から始まる事が多いので、今度のお正月は久々の休みです、滅多にないチャンスなので、親のリクエストにも応えて31日も休みを頂きました。
京都に美味しいものを食べに行ってきます。 では~
投稿: ウイリアム | 2006年12月30日 (土) 20時46分